goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

原木シイタケの菌打ち滑り込みなるか?

2017-04-27 17:31:33 | 農作業・野菜
 相変わらずバタバタ遅れるぐーたら農作業。
 きょうはシイタケのほだ木にドリルで穴あけ作業に終始。
 シンちゃんからいただいたほだ木約50本強を修業・運動と思ってドリルが届く所まで運搬する。

         
 今月中がタイムリミットのようなのであわてて駒打ちの準備作業をする。
 プロなら穴あけ作業を午前中には終わるだろうが、素人なのでもたもた一日かかってしまう。
 プロはまた性能のいいドリルを使うので早業で穴あけ作業をこなす。

                                    
 明日にはやっと菌打ち作業に移行できそうだ。
 そうすれば、今月中には原木シイタケの菌打ちは終了となる。
 といってもあと三日しかない。

 森産業のシイタケ菌は肉厚なシイタケが採れる優秀な菌だ。
 本格的な収穫は2年後となってしまうが楽しみは持続できる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする