スイカの苗から花ができ、小さな実が初めてついた。
あわてて3本の枝を整枝する。
ウリハムシがすでに侵入して葉を食べ始めている。

ナスとピ-マンにも初めての実が着いてたので、こちらもあわてて脇芽や虫に食われた葉を除去する。
毎年やっている作業だが、ついつい忘れてしまう。
ほんとうは最初の花がついたときやらなければならない作業なのだ。

今年は成功した「春菊」だが、食べきれなくて花が咲き出してしまった。
花はシンプルで、確かに菊の仲間であるのがわかる。

初めて作り始めた「パクチー」の花を初めて見る。
もう食べてもいいのだが、レタスや大根や春菊を食べるのに忙しくてついつい忘れていた。
葉は隣にあるニンジンにも似ている。
コリアンダーと呼んだほうがわかりやすい。
栄養価の高い健康野菜としてブームになったパクチーのレシピを考えなくちゃ。
あわてて3本の枝を整枝する。
ウリハムシがすでに侵入して葉を食べ始めている。


ナスとピ-マンにも初めての実が着いてたので、こちらもあわてて脇芽や虫に食われた葉を除去する。
毎年やっている作業だが、ついつい忘れてしまう。
ほんとうは最初の花がついたときやらなければならない作業なのだ。

今年は成功した「春菊」だが、食べきれなくて花が咲き出してしまった。
花はシンプルで、確かに菊の仲間であるのがわかる。

初めて作り始めた「パクチー」の花を初めて見る。
もう食べてもいいのだが、レタスや大根や春菊を食べるのに忙しくてついつい忘れていた。
葉は隣にあるニンジンにも似ている。
コリアンダーと呼んだほうがわかりやすい。
栄養価の高い健康野菜としてブームになったパクチーのレシピを考えなくちゃ。