先日、隣の集落で火事があった。おりから、春の強風が断続的に続いていたのであっという間に住居が全焼となった。住人はそのとき出かけていたので火災の原因は不明。翌日以降、調査が本格的に行われていたが漏電ではないかという。

国道からすぐの住居だったが、ふだんは木立に囲まれていて家屋の全体は見えない。家のまわりにあった杉木立はすっかり幹だけが残ってしまった。家の後ろの山のほうに引火しないよう懸命の消火がされたようで家だけが燃えたようだ。

しかしながら、山の反対側に飛び火が国道を越えたようで地元消防隊が消火した。そこは枯草が燃えたようで火力の強さを物語る。あらためて、乾燥陽気での火力の怖さを実感する。昨年末から焚き火をしばらく自粛しているが、風がある日には実施しないことにしている。

国道からすぐの住居だったが、ふだんは木立に囲まれていて家屋の全体は見えない。家のまわりにあった杉木立はすっかり幹だけが残ってしまった。家の後ろの山のほうに引火しないよう懸命の消火がされたようで家だけが燃えたようだ。

しかしながら、山の反対側に飛び火が国道を越えたようで地元消防隊が消火した。そこは枯草が燃えたようで火力の強さを物語る。あらためて、乾燥陽気での火力の怖さを実感する。昨年末から焚き火をしばらく自粛しているが、風がある日には実施しないことにしている。