山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

やっと施肥を始める

2020-03-03 18:10:53 | 農作業・野菜

 通院やらウォーキングやら畑の片付けやらなかなか前に進めない昨今だった。きょうからやっと、施肥を開始することになった。まずはブルーベリーにピートモスを置いていく。ついつい根っこに撒いてしまう。肥料は根っ子の先端くらいがいいのだがついつい根っこに向かって撒いてしまうのに気づく。

        

 ピンクの桜の蕾がほんのり微笑んでくれる畑。カンヒザクラと河津桜だが、わが家はまだ開花していない。同じ集落でも河津桜が満開なところもある。どうもまわりの小さな山が春を出し惜しみしているようなのだ。

 それよりも、遅い農作業を合わせてくれているのかもしれない。それでも、結局はいつも遅くれて失敗するはめとなる。人生はなかなか思ったようにはいかない。まもなく後期高齢者になるというのにいまだ成長できない自分がそこにいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする