ちょっと暇になったので、妻と、竹田農園に車で出かけました。
まだ、種まきの終わっていない、グリーンピースとオタフク豆の種まきを狙う。
里芋、秋キューリの跡を、しっかり耕し、グリーンピースの種まき。
まだ採り入れの終わっていない、サツマイモを掘り出し、跡に、おたふく豆と考えるも、帰宅時刻の17時になり、サツマイモを掘り出しただけで、終了。
今年のサツマイモ、日照りで、巨大芋が目立つ(ひでりになると、自己防衛で、サツマイモは表面積の小さい、巨大芋がなる感じ)。
ネギも、うまそうに育っていました。
チンゲン菜も、種まき後放置していたのを、先日妻が草取りで、結構育っていたと、チンゲン菜やるじゃないかい、といったところ。
夕食は、我が家で、妻の卓球仲間の元気のよいご婦人2人みえて、忘年会。
なた豆茶を振るまって、このお茶を飲むと、体と心にいいみたいよと、おすすめ、たくさん出来なた豆茶も進呈。
楽しい一日でした。
まだ、種まきの終わっていない、グリーンピースとオタフク豆の種まきを狙う。
里芋、秋キューリの跡を、しっかり耕し、グリーンピースの種まき。
まだ採り入れの終わっていない、サツマイモを掘り出し、跡に、おたふく豆と考えるも、帰宅時刻の17時になり、サツマイモを掘り出しただけで、終了。
今年のサツマイモ、日照りで、巨大芋が目立つ(ひでりになると、自己防衛で、サツマイモは表面積の小さい、巨大芋がなる感じ)。
ネギも、うまそうに育っていました。
チンゲン菜も、種まき後放置していたのを、先日妻が草取りで、結構育っていたと、チンゲン菜やるじゃないかい、といったところ。
夕食は、我が家で、妻の卓球仲間の元気のよいご婦人2人みえて、忘年会。
なた豆茶を振るまって、このお茶を飲むと、体と心にいいみたいよと、おすすめ、たくさん出来なた豆茶も進呈。
楽しい一日でした。