田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ツクネ芋 最後の一株を収穫(2022/12/25)

2022-12-25 22:03:31 | Weblog
トロロにしても、お好み焼きに混ぜても、粘り気があり、美味しいツクネ芋、今日、最後の一株を掘り上げました。

 妻と、午後から農園に。
ツクネ芋は寒さに弱く、特に上部の葉や茎が寒さに枯れると、下の芋も、寒さにやられて、ドロドロに溶けて、捨てるしかなくなる。
 この数日の寒波で、葉も茎も枯れただろうと、最後の一株を掘り出しに。
農園に久しぶりに到着、つくね芋の支柱を見ると、葉も茎も茶色に枯れている。(冒頭)
 大半は、既に掘り上げ、茎を鎌で切り取ったので、枯れて当たり前。
 しかし、屋敷に一番近い株はまだ掘ってなく、数日前までは、緑。
その株の葉が枯れ、よく見ると、茎はまだ緑を保持。
 茎まで、枯れると、下の芋も溶けてしまう。
 今日がラストチャンスと、専用の鍬で掘り上げると、立派なつくね芋が4本。
特に二本は、大きい。
 ちょうど妻の卓球友達のYさんがやってきたので、仲良く折半。
 我が家には、大きい芋一本を持ち帰る。

 妻は、発芽して、少しずつ大きくなっているグリーンピースとスナップエンドウの畝の草取りと、発芽しなかった個所に、追加で種まき。

 この時期、種を蒔いても発芽しないだろうと思うも、ダメもとでトライ。

 ネギの在庫がなくなったので、ネギも収穫。


 持ち帰ったつくね芋、よく洗って皮を剥き、おろし金で擦り下ろす。

半分は今晩のトロロ、食べきれない残り半分は冷凍して、保管。

 久しぶりの青空で、気持ちのいい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする