田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

関門で今年の釣り納め(2008/12/28)

2008-12-28 21:21:20 | Weblog
田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
28日の日曜日、釣り納めでコーラル丸で関門海峡に繰り出しました。
時々いっしょになるタクシーの運転手さんのグループに仲間入り。
私より少し年上の感じ。
風は微風、青空に太陽サンサンで、気持のいい釣り日和。

(大タコ)

潮は大潮、アラカブを狙うもまだ海峡の潮の流れが強く、関門橋の近くの潮が止まっている箇所に釣り船が20隻ほど、集結。
アラカブの仕掛けを上下しながら近くの船を眺めていると、タコを狙っている船も。
隣の船の釣り人、強く合わせたと思うと、立派なタコをぶり上げる。
それでは私もと、タコの仕掛けを用意し、餌は、釣れたばかりのアラカブを3枚に下ろし、紐で仕掛けに結ぶ。
投入するも、特に手ごたえ無く、うらうらした暮れの関門の激しい潮流を酒の肴に、ビール。
チューチュータコカイナと上下していた糸が、ムズッとした手ごたえ、10数えて思いきり合わせると、ズシリとした重みで、タコが乗った。
ぶり上げると、大タコで、釣り仲間ヤンヤの歓声。
カメラでパチリ(冒頭の写真)。
重さを波止場で量ると2.4キロ。

(足一本ずつ)
帰宅して、アラカブとタコを調理。
タコを我が家の直径30センチ余りの一番大きいボールに入れると、縁まで一杯の巨大さ。
妻からのおほめの言葉。
一度に湯がくのは無理ということで、ヌメリを取った後、包丁で、足一本ずつ切り取り、冷凍。
二本は、すぐ湯がいて、刺身に。
味は、旨みがいつまでも口に残り、大変美味しい。(刺身の写真 下に)

(初釣り)
小倉港に戻り、「来年初釣りは何時? 」
と川端船長に聞くと、「1/4が潮がよいので、天気よければ、この日がいいかも」とのこと。
私とおでん屋のS氏の参加の予定。
インドから帰国しているはずの冒険家のM先生も来るかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関門タコの刺身(2008/12/28) | トップ | ヤーコンの食べ方1(2008/12/31) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事