11月7日(水)
午前中は佐賀市内に用事があったので、
午後から金立山へ登ることにした。
久しぶりに、
「后ヶ浦ルート」から登り、
登頂後は、
「東尾根ルート」へ下ろうと思う。
12:30
后ヶ浦ルートの登山口から登り始める。
このルートは、最初から急登の連続。
色づき始めている木々の葉を見ながら、
ゆっくり登って行く。
“東の窓”に到着。
展望が開けた場所に、
おあつらえ向きの紅葉が……
いいね~
私が“日本庭園”と呼んでいる場所にさしかかる。
見上げると、ここにも紅葉が……
ルンルン気分で登って行く。
“南の窓”に到着。
ここにも、紅葉があり、風景と一緒にパチリ。
“とうふ岩”(と私が呼んでいる岩)のある場所を過ぎると、
そこにも紅葉が……
美しい。
黄葉の方もちらほら。
見上げると、喬木の紅葉。
正直、「后ヶ浦ルート」にこれほど紅葉があるとは思っていなかった。
嬉しい。
楽しい。
平日の午後ということもあり、誰にも会わない。
(結局、下山するまで誰にも会わなかった)
今日は天気が良く、
色づいた葉が一層美しく見える。
耀いて見える。
“西の窓”に到着。
展望を楽しむ。
“西の窓”を過ぎた所に、
私の好きな“美しい道”がある。
ここでも見上げると紅葉がある。
美しい道。
美しい色。
小春日和と紅葉と静かな径。
これほど好条件に恵まれた登山は稀だ。
私が“馬の背”と呼んでいる場所を過ぎると、
この日最高の紅葉が待っていた。
いいね~
美しい~
急坂を登りつめると、
“后(きさき)の窓”に着く。
ここに、立ち枯れした大きな木がある。
現代アートを思わせる。
“東尾根ルート”に合流する。
ここには“后(きさき)のベンチ”がある。
金立山山頂へ向けて歩き出す。
しばらく歩くと、“444(幸せの)ピーク”が見えてくる。
ここからの眺めもまずまず。
さらに歩いて行くと。
右側が開けた“天空のベンチ”がある場所に着く。
ここからの眺めが最高。
黄葉を見ながら歩いて行くと、
13:45
金立山山頂(501.8m)に到着。
二等三角点がある。
少しだけ展望を楽しんで、すぐに下山開始。
“天空のベンチ”で、おやつを食べる。
“444ピーク”や“后のベンチ”を通り過ぎ、
東尾根ルートを下って行くと、
“幸せのベンチ”が見えてくる。
ゆっくり近づいて行く。
“幸せのベンチ”に到着。
ここにも、おあつらえ向きの紅葉があった。
この後も、紅葉を見ながら下って行く。
ロープのある急坂が多いので、
紅葉を見上げる時には、必ず立ち止まってからにしよう。
そうしないと転んでしまう恐れがある。
紅葉を楽しみながら下っていたら、
この日最高の“黄葉”に出逢った。
独り占めするのが勿体ないほどの“黄葉”だ。
「幸せの坊主岩」を通り過ぎ、
14:45
車を駐めている林道に戻ってきた。
帰路、金立公園のコスモス園に立ち寄る。
コスモスの花は終盤を迎えていたが、まだまだ楽しめた。
コスモスと、紅葉と、金立山。
園内の1本の桜の木が開花していてビックリ。
今日も「一日の王」になれました~