![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/33a80e3691c6dee05403416b302dfbb5.jpg)
4月1日(金)
もうそろそろ裏山にシュンランが咲く頃だと思い、
鬼ノ鼻山に登ってみることにした。
その前に、麓の桜の名所を歩いてみる。
まずは西渓公園へ。
散り始めており、ややピークを過ぎた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/e4914aeabd8cf80405674925f8b1b6ee.jpg)
西渓公園近くの桜の園へ。
こちらは満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/ad646712fdbfee09286889575412d325.jpg)
桜の間から天山を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/6336831d739900ef7327bdfcc7cb3fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/e28c36ae20844b207440c0d3766e6a3d.jpg)
新緑も眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/10403da05df60ee902c2cddbf4ab72d4.jpg)
新緑と桜のコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/c2f3b4d0755336009835e81a9bb6b8bc.jpg)
鬼ノ鼻山へ。
“憩いの森”からとりつく。
モクレン科の白い花がたくさん咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/a175f0a67789d4d1ded6514edc2f7c3e.jpg)
まるで雪の様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/43198edf71f4a1251c475e2b988c38c2.jpg)
ゆっくり登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/49b976fed283ac445617d933a018f925.jpg)
見上げると白い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/b0e1ddae0481ebc2855456e6dec00401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/93dacb3f0c20bb32794ae54aefc285c3.jpg)
天山を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/85f4cae630b10e268be4c21f03001848.jpg)
もうすぐ展望台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/12e8b528b61ac55e563d04c0dea2b42e.jpg)
“鬼の展望台”に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/f43e952b1c4ff9b3a6e526335a2e0729.jpg)
天山、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/c2fb91ebb8144638f5f0b8cce760e3ef.jpg)
作礼山、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/9320b03908827812c55c8003b6cfb7e7.jpg)
八幡岳、船山(女山)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/97f17cf0fc5afbfa0622dd7cfc759b2c.jpg)
黒髪山系の山々もはっきり見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/1cdf8cb5a352373069e848ac9b0fc322.jpg)
一旦下って、登り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6c/0449ae9fc5face2d611a9b8ba7a8b8e4.jpg)
ゼンマイや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/95596e6a817cede1c86a2ee837fadfbc.jpg)
ワラビが顔を出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0e/68cfa63f364eeef75fee43deb27cd75a.jpg)
センボンヤリの花もあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/6f3ab9afe4fbd21c3d31ea2fb25a5d91.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/3e83d256e5d7851c5ca2421e829f2f75.jpg)
鬼ノ鼻山山頂に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/05e6031a78907ac670340f322766ce96.jpg)
“鬼のテラス”へ移動して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/e7a9155ea77d282588425ee085de767b.jpg)
多良山系や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/fc34337d07dd210518db17b933ef3f93.jpg)
雲仙の山々を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/d7b0efde9b21ccd8b47362df89b20968.jpg)
葉が出始めたアオモジを見ながら散歩道へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/79a3862195cee5b1f99a48df769aac6c.jpg)
オドリコソウ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/33b8286c77a44b55cf2e5b131baf6f98.jpg)
ムラサキケマンが咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/e7286d178dff07dcb42e250f49a5c1db.jpg)
ジロボウエンゴサクもお目見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/30477063c4ffd6eed77d9f95565ed175.jpg)
楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/f7354396513b16c841448d0895d3da1f.jpg)
シハイスミレもたくさん咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/e7b6f90ad331fa6671922dcf2a5bea37.jpg)
そして、シュンラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0c/ffe788358f8a9d80685b46aa29e52bfa.jpg)
こちらもたくさん咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/d3b75aed9eb482c9e87f941fed25c0d7.jpg)
嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/2450f69de4c0ec1d2686c7e394888ae6.jpg)
最後に、アマナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/4030bc684e7d8477d97fc79142142dab.jpg)
昔は遠くまで見に行っていたものだが、
近くの山に通い出して、
いろんな場所に咲いているのを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/140f04007498b2411475b1a7217334d8.jpg)
“里山のチューリップ”とも言うべき可愛い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/efd3ea29d17b01902e6f5a8b81709f63.jpg)
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/d64c3625694d65ae2eb44abb53f3d7e5.jpg)