ヤマシャクヤクは、遠くの山に行かないと、なかなか見ることができない。
開花時期もそう長くはないし、チャンスを逸すると、また一年待たなければならない。
からつ労山の5月の月例山行は、ヤマシャクヤクで有名な「天主山」。
5月の第三日曜日なので、果たして花を見ることができるかどうか、微妙なところである。
遠くへ行かなくても、なんとか近くの山で見ることができないだろうか?
そう思っていた時、ある人から、自宅からそう遠くない山に、ヤマシャクヤクが咲くことを教えられた。
そこへ至るには、道らしい道はない。
秘密厳守ということで、咲いている場所を教えて頂いた。
今日、その秘密の山の、秘密の場所へ行ってきた。
単独行だったので、見つけることができるかどうか不安だったが、なんとか秘密の花園にたどり着くことができた。
そこはなんとも美しい場所だった。
ヤマシャクヤクの他にも小さな花がたくさん咲き乱れ、足の置き場に困るほど。
周囲の木々の新緑も輝いている。
ヤマシャクヤクの小さな群落が、いくつもあった。
昨夜まで降り続いた雨のせいか、どの花も花びらを固く閉じていた。
そんな中、開きかけた花が、目にとまった。
花びらが雨に濡れているためか、花びら同士がくっついて、きれいに開くことができないでいる。
でも、今日見た花の中では、いちばん美しい花だ。
この花の傍らで、腰を下ろし、長い時間くつろいだ。
私の他に、誰もいない。
ヤマシャクヤクの群落や、珍しい小さな花々。
新緑の木々、蒼い空。
こんな贅沢な時間を持つことができたことに感謝しなければならない。
極上の一日。
今日も「一日の王」になることができました!
開花時期もそう長くはないし、チャンスを逸すると、また一年待たなければならない。
からつ労山の5月の月例山行は、ヤマシャクヤクで有名な「天主山」。
5月の第三日曜日なので、果たして花を見ることができるかどうか、微妙なところである。
遠くへ行かなくても、なんとか近くの山で見ることができないだろうか?
そう思っていた時、ある人から、自宅からそう遠くない山に、ヤマシャクヤクが咲くことを教えられた。
そこへ至るには、道らしい道はない。
秘密厳守ということで、咲いている場所を教えて頂いた。
今日、その秘密の山の、秘密の場所へ行ってきた。
単独行だったので、見つけることができるかどうか不安だったが、なんとか秘密の花園にたどり着くことができた。
そこはなんとも美しい場所だった。
ヤマシャクヤクの他にも小さな花がたくさん咲き乱れ、足の置き場に困るほど。
周囲の木々の新緑も輝いている。
ヤマシャクヤクの小さな群落が、いくつもあった。
昨夜まで降り続いた雨のせいか、どの花も花びらを固く閉じていた。
そんな中、開きかけた花が、目にとまった。
花びらが雨に濡れているためか、花びら同士がくっついて、きれいに開くことができないでいる。
でも、今日見た花の中では、いちばん美しい花だ。
この花の傍らで、腰を下ろし、長い時間くつろいだ。
私の他に、誰もいない。
ヤマシャクヤクの群落や、珍しい小さな花々。
新緑の木々、蒼い空。
こんな贅沢な時間を持つことができたことに感謝しなければならない。
極上の一日。
今日も「一日の王」になることができました!
4番目の画像はまるで今から開きかけようとしているような・・・、真珠の一粒を見ているみたいです
取り急ぎ朝一のコメントを送りました。
「真珠の一粒」……素晴らしい表現ですね。
そう考えてみると、この時、私は、なんと多くの財宝に囲まれていたんでしょう!
まさに王様!
あの時、私は、桃源郷(ちょっと古いかな?)にいるような気持ちでした。
どの山も開発され尽くしたような印象を持っていましたが、まだまだ人の目に触れない場所があるんですね。
まだ誰も知らない山の奥で、人知れず咲いている花があることを思うと、なんだか心がキュンとしますね。
素晴らしい写真ですね!
bamboo様の
>「真珠の一粒」……素晴らしい表現ですね
に私も同感です。
タクさまの、山名を伏せられた心遣いに
共感です。
綺麗な写真見(魅せて)せていただいて
有り難うございます。
ありがとうございます。
みなさん、それぞれ秘密の場所をお持ちなので、少しずつ教えて頂きながら、花に逢いに行ってます。
ikeさまも「秘密の山」に行かれたんですね。
ブログ拝見しました。
私はヤマシャクヤクばかりに気を取られ、他の植物をあまり見ていませんでした。
ikeさまはサスガです!
ブログ、いつも参考にさせて頂いています。
早速あの日掲示板にアップさせてもらっています。
貴婦人に思うところありでちょっとブログで書いています。よろしかったら御意見下さい
ヤマシャクヤクも園芸店で普通に売ってたりしますよね。
それらも、どこかの山から採ってきた(盗んできた?)もの、あるいはその子孫でしょうね。
私の知人でも、庭でオキナグサやフクジュソウを育てている人がいます。
それらも、かつては山にいた植物たちでしょう。
ガーデニングが盛んで、どうしても自分の庭に植えたいと思う人が多いし、そういう人がいる限り、盗掘はなくならないと思います。
ガーデニングをしている人たちは、園芸店で買うだけで、それらがどういうルートで入ってきているか――なんて考えもしないでしょうね。
私は、すべての山野が自分の庭だと思っているので、逢いたくなったら、逢いに行くだけです。
自分の庭の花を摘んだりはしない。
自分の庭の花を盗むなんて、ナンセンス!
矛盾するようですが、花を愛する人がいる限り(愛し方が問題なのですが…)、盗掘はなくならないような気がします。
最近、私は、テーマパークや公園の花壇、個人邸宅の豪勢な庭園を見ても美しいと感じられなくなりました。
やはり、花は野にあってこそ美しい!
誰もがそう思ってくれると、盗掘もなくなると思うのですが、無理だろうなぁ~
やはり、花は野にあってこそ美しい!
まったく私も同じになっています
掲示板にまた返信していますがご覧になって頂けたか
タクさん、その『ソフィーの選択』が出て来なかったので、助かりました。昨日pole-poleにそれを説明するつもりがなかなか題名を思い出せなかったの!あの演技は素晴らしかった、彼女の抜けるような肌と選択を迫られた苦しげな顔、それから気が触れた?ユダヤ友人恋人?が大音響で音楽を流しアパートで指揮する情景は迫力ありました。窓辺に雨が青くきらきらと輝いていましたね。彼女の映画で1に挙げたい!
屋久島のレポを楽しみにしていますよ。
お天気も何とか持ちそうですし、くれぐれもお気を付けていってらっしゃい
掲示板、見ましたよぉ~!
この件に関しては、ちょっと気になることがあったので、メールにて送信します。
『ソフィーの選択』は、本当にスゴイ作品でした。
25年ほど前に、映画館で見て、それからビデオなどで何度も見ました。
メリル・ストリープはこの映画の演技でアカデミー主演女優賞を受賞しますが、受賞に相応しい名演技でしたね。
屋久島は、雨が多いことで有名なので、雨も覚悟していますが、3日、4日は天気良さそうですね。(油断はできませんが…)
bambooさんの奥多摩と湘南のレポも楽しみにしてますよぉ~