![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/2470a0948129f556ec84f8584a64db56.jpg)
今日(11月1日)は、
私の好きな小松菜奈が出演している映画『閉鎖病棟 それぞれの朝』と、
原作を読んで感動した(これまた私の好きな石田ゆり子が出演している)『マチネの終わりに』の公開日で、
どちらも公開初日に見たくて休みを取った。(コラコラ)
イオンシネマ佐賀大和の上映スケジュールを調べると、
『閉鎖病棟 それぞれの朝』9:20~11:30
『マチネの終わりに』12:25~14:40
という具合に2本続けて見ることができそう。
さすがに、
〈山へは行けないかな?〉
と思うが、
〈朝駆け登山ならできるかも……〉
と思い直した。(笑)
今日の佐賀県の“日の出時刻”は、6時37分。
朝早くに起き出して、天山へ向かい、
日の出時刻20分前に天山山頂に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/e18ea53cfd0a2da35fd9ad2450797f39.jpg)
ところが稜線はガスっていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/d791db2d2fbb0e595903196f71880cde.jpg)
展望はイマイチ。
阿蘇も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/5b4b456e0dae861beeadf6fc9965b406.jpg)
くじゅうも、
ぼんやりとしか見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/f1c66560934de1716fa877aa401f7a29.jpg)
御来光は無理か……と思い始めたとき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/a131be8c75a93af82325e9b623667954.jpg)
ガスが流れ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/4975fa4e7fed216cf89fb27b20f8c047.jpg)
こちらは阿蘇方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/4e05ac04d885d2b6d50c4a85ed21028b.jpg)
釈迦の涅槃像がはっきり判る。
左端に見えるのが祖母山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/d5febee1f9336c2c407b2f8e3191f9a3.jpg)
くじゅう連山もはっきり見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/849a86f0ecb78caaa372fcf3ac238d5a.jpg)
この辺りから太陽が顔を出しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/83443799940c80504381ee0114c6c5a6.jpg)
こちらは由布岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/c4e246331e6151d227df3de33a369af5.jpg)
東峰と西峰の2つのピークが見てとれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/b61fc2b255237cc667991ca21ec791de.jpg)
明るくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/154ed37a877b3636bd8ef9a74d7a3bc1.jpg)
6:37
キタ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/4a677873740c448dbe7cdaa946f6bcf7.jpg)
やはり、くじゅう連山の横からだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/db28be09b741dfc21449f1ce50bbfe5b.jpg)
素晴らしい夜明けだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f2/e3e2d915052b453c946882e046fcd9f0.jpg)
くじゅう連山も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/b4f32ed3e2dc62e6bdab26d7538089bc.jpg)
阿蘇や祖母山も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/821715636206beb5099cdde9f50faf91.jpg)
由布岳も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/67e2983f6c72d5bc8607401ccf8249e1.jpg)
英彦山も、
一層、輪郭をくっきりさせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/150f538ff0e2408b6cef7219541ef489.jpg)
雲仙や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/61fc1e9afe4617bd11411780c827bca3.jpg)
多良山系の山々は、
さながら雲の海に浮かぶ島々のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/026af06cb2139e67b7e61b612fd63e7d.jpg)
稜線散歩に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/b1f523357eb64c481bff26be6d20cceb.jpg)
サルトリイバラの赤い実や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/953c7bb28b17eeb1eb486a998822d14b.jpg)
花期を終えたタンナトリカブトや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/d4545c6cd207bb3fe1d752f2c7c1b231.jpg)
終盤を迎えているヒメアザミや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/b4261ce810987903f5890f3bdba9c55e.jpg)
リンドウに朝陽が当り、輝く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/39817e0770efc90804f109697d0788e5.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/d8823357df5b6de4b325b5bfbff6b430.jpg)
ホソバノヤマハハコは今年も楽しませてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/ee031d38d5a38f27e59c8613d4b4715b.jpg)
秋の花が終わると、
花を目的の登山者は天山に来なくなるので、
静かな天山に戻る。
私だけの天山になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/e1a2c03a80ee7b80d03bf6c535afbf88.jpg)
いつもの場所で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/2563d5db4fdeb6d37db52a9f0f23bfe9.jpg)
こんな風景を見ながら、
モーニングコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/9171736d906c2e7701bcd4b78b5c6254.jpg)
本日の「天山北壁」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/81c555df1e0c81e41b74e4585ea8be10.jpg)
今日は、これから映画館へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/2d874425e263a5a4a8191fc8a78e4695.jpg)
山を下りてくると、
佐賀平野にバルーンがたくさん浮かんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/ebc84454ed5a4330b0b510648ba0d096.jpg)
昨日(10月31日)から「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されているのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/1b414275455451ddb029e265024a1401.jpg)
今日も一日の王になれそうだよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/9d01f2a7d76665015e2dbdda1a03afa9.jpg)
私の好きな小松菜奈が出演している映画『閉鎖病棟 それぞれの朝』と、
原作を読んで感動した(これまた私の好きな石田ゆり子が出演している)『マチネの終わりに』の公開日で、
どちらも公開初日に見たくて休みを取った。(コラコラ)
イオンシネマ佐賀大和の上映スケジュールを調べると、
『閉鎖病棟 それぞれの朝』9:20~11:30
『マチネの終わりに』12:25~14:40
という具合に2本続けて見ることができそう。
さすがに、
〈山へは行けないかな?〉
と思うが、
〈朝駆け登山ならできるかも……〉
と思い直した。(笑)
今日の佐賀県の“日の出時刻”は、6時37分。
朝早くに起き出して、天山へ向かい、
日の出時刻20分前に天山山頂に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/e18ea53cfd0a2da35fd9ad2450797f39.jpg)
ところが稜線はガスっていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/d791db2d2fbb0e595903196f71880cde.jpg)
展望はイマイチ。
阿蘇も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/5b4b456e0dae861beeadf6fc9965b406.jpg)
くじゅうも、
ぼんやりとしか見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/f1c66560934de1716fa877aa401f7a29.jpg)
御来光は無理か……と思い始めたとき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/a131be8c75a93af82325e9b623667954.jpg)
ガスが流れ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/4975fa4e7fed216cf89fb27b20f8c047.jpg)
こちらは阿蘇方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/4e05ac04d885d2b6d50c4a85ed21028b.jpg)
釈迦の涅槃像がはっきり判る。
左端に見えるのが祖母山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/d5febee1f9336c2c407b2f8e3191f9a3.jpg)
くじゅう連山もはっきり見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/849a86f0ecb78caaa372fcf3ac238d5a.jpg)
この辺りから太陽が顔を出しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/83443799940c80504381ee0114c6c5a6.jpg)
こちらは由布岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/c4e246331e6151d227df3de33a369af5.jpg)
東峰と西峰の2つのピークが見てとれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/b61fc2b255237cc667991ca21ec791de.jpg)
明るくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/154ed37a877b3636bd8ef9a74d7a3bc1.jpg)
6:37
キタ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/4a677873740c448dbe7cdaa946f6bcf7.jpg)
やはり、くじゅう連山の横からだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/db28be09b741dfc21449f1ce50bbfe5b.jpg)
素晴らしい夜明けだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f2/e3e2d915052b453c946882e046fcd9f0.jpg)
くじゅう連山も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/b4f32ed3e2dc62e6bdab26d7538089bc.jpg)
阿蘇や祖母山も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/821715636206beb5099cdde9f50faf91.jpg)
由布岳も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/67e2983f6c72d5bc8607401ccf8249e1.jpg)
英彦山も、
一層、輪郭をくっきりさせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/150f538ff0e2408b6cef7219541ef489.jpg)
雲仙や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/61fc1e9afe4617bd11411780c827bca3.jpg)
多良山系の山々は、
さながら雲の海に浮かぶ島々のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/026af06cb2139e67b7e61b612fd63e7d.jpg)
稜線散歩に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/b1f523357eb64c481bff26be6d20cceb.jpg)
サルトリイバラの赤い実や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/953c7bb28b17eeb1eb486a998822d14b.jpg)
花期を終えたタンナトリカブトや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/d4545c6cd207bb3fe1d752f2c7c1b231.jpg)
終盤を迎えているヒメアザミや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/b4261ce810987903f5890f3bdba9c55e.jpg)
リンドウに朝陽が当り、輝く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/39817e0770efc90804f109697d0788e5.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/d8823357df5b6de4b325b5bfbff6b430.jpg)
ホソバノヤマハハコは今年も楽しませてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/ee031d38d5a38f27e59c8613d4b4715b.jpg)
秋の花が終わると、
花を目的の登山者は天山に来なくなるので、
静かな天山に戻る。
私だけの天山になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/e1a2c03a80ee7b80d03bf6c535afbf88.jpg)
いつもの場所で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/2563d5db4fdeb6d37db52a9f0f23bfe9.jpg)
こんな風景を見ながら、
モーニングコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/9171736d906c2e7701bcd4b78b5c6254.jpg)
本日の「天山北壁」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/81c555df1e0c81e41b74e4585ea8be10.jpg)
今日は、これから映画館へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/2d874425e263a5a4a8191fc8a78e4695.jpg)
山を下りてくると、
佐賀平野にバルーンがたくさん浮かんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/ebc84454ed5a4330b0b510648ba0d096.jpg)
昨日(10月31日)から「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されているのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/1b414275455451ddb029e265024a1401.jpg)
今日も一日の王になれそうだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/9d01f2a7d76665015e2dbdda1a03afa9.jpg)