![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/6a81265c3140c30360a0eeee4a1440dc.jpg)
2月11日(土)
今はまだ「冬、真っ只中」で、
天山の山頂も「冬、真っ只中」なのであるが、
今日は山頂を目指さず、
“私の散歩道”で春を探したいと思う。
まずは、藪漕ぎをして、オオキツネノカミソリの第一群生地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/fe9c7cccb905ec1a9b3bcd6a1731e8d8.jpg)
予想通り、葉が出始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/148644f2abdc1136bb322a83b2302baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/e626e780ed6041e7bb44b1a60572eb34.jpg)
群生地が近づくにつれ、葉が増えていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/85de55106542858c4ae3a59ca9906752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/02675981db8a3551061ee98dfa751da9.jpg)
ここは(多分)私しか訪れることがないので、
整備しながら歩いて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/83/7c7d5c6729c4fade1b9b5b553184f5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/0bdb5f41f3659e1632b141ac37bc2282.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/5d1bd51acbadb710dca0504918f7fe9f.jpg)
ここは、私のオアシスだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/857c42baf6e5d4966345d9afb9a7cc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/6aabc66e19184fe718aab83c12eda373.jpg)
今年も“天山のオオキツネノカミソリ”を楽しめそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/bb293a72e5a54187ad59c067b8dab472.jpg)
夏が来るのが待ち遠しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/d6402057aaf1b91e2c5b05ed3d78be7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/ec23186eef94d10a82c93aea741d9d74.jpg)
ツクシショウジョウバカマは、蕾が先日よりも少し開いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/c092890a4821dd262da066be36207f11.jpg)
「早く、早く!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/7871ac57c71b133513d1f73f14fef8a2.jpg)
木々も芽吹き始めていたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/2f5f00724dcd69a1b186da4fe0ab4868.jpg)
マンサクの木を見に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/5ffec2df8a7c249667bb8d364378f369.jpg)
蕾が割れて、黄色いリボンが見え始めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/14932e999519f438423af5509f45ec4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/f3c38f9c0b724cdd9b8deb8008eb675c.jpg)
天山にマンサクの木があることに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/70/1832e8d6968f4a5df8fc856887cf9ccd.jpg)
リボンがほどけ始めているものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/bdb0a232361adb6f934730a2a654b713.jpg)
「まず咲く」マンサクが咲き始めたら、春はもうすぐそこに……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1d/438b638bb7beb4dff28c4508abe3e441.jpg)
天山の中腹へ移動すると、
菜の花がたくさん咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/7a87719fa73237c31553185b8b5992a0.jpg)
オオイヌノフグリが可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/d380693d6db0c0225088c53957986b3d.jpg)
紅梅の小径へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cf/c49b768654d617109ae60cbd2d1c2523.jpg)
こちらも開花が始まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/b761c13b8437ed19c5574075033d6edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/c46f31ca7ae9eab040fdedd2fcd9d0a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/55f51a25f9ac36e1df7a94e7ab514926.jpg)
白梅とのコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/433092b28e58196f34869f20bee0d04a.jpg)
他の場所では、蝋梅(ロウバイ)はもうほとんど終わっていたが、
天山ではちょうど満開であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a3/e64e988c792edc7eb629a824379edb49.jpg)
好い匂いに包まれ、幸福感に浸る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/c2583d3968ea0a5f41a03f8563124023.jpg)
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/da/7e131b9b700037c829f6085f145013e4.jpg)