寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

JR福山駅改札口前の折りばらツリー

2015年12月02日 | 日記
福山駅の改札口と土産物売場の間に置かれたクリスマスツリー。通行人が時折立ち止まって写真を撮ったりしている。折りばらでツリーを作ったのは深津高地にある女子校の生徒たちだ。

眺めて心安らぐものがあれば、その逆もまた市の中心部に存在する。ファシストの如くポーズを決めるおっさんのポスター。ネットでは「仕事の出来ないサラリーマン」みたいと書き込まれるほど知性が感じられない男だ。でもこういった類の輩は自分の周りに結構いる。しょーもないこと(間違ったこと)を飽きもせず続けるポン●クには香村鷹一郎の言葉をくれてやろう、少しは「頭をつかえ(笑)」。

ポスター

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市入船町1丁目3のマンション・サンハイツ旭改修工事終了

2015年12月02日 | 日記
市立旭小学校の向かいに位置するサンハイツ旭。つい最近までマンションの改修工事が行われていた。1・2枚目の写真は11月下旬に撮影した。

改修前

改修後

12月に入ってマンション前を通ると周囲を取り囲んでいた資材が取り払われていた。グーグルアース(今年7月の撮影)と比較しても明確な外観の違いがない。拡大して調べたところ建物を支える1階の柱(西端)が白く塗られていた。マンションは15年前に完成しているから耐震補強が主目的だったのかもしれない。

改修後2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優・東山紀之の成長

2015年12月02日 | 日記
必殺シリーズで中村主水を演じた藤田まことさんが亡くなってもう5年が過ぎた。主水の跡を引き継いだ渡辺小五郎、東山紀之さんの当たり役となった感じがする。

昼行灯と言われる同心の裏の顔がすっかり板についてきた。主水のような凄みはまだないが、彼が60になった頃にはあの世の藤田さんがびっくりするような演技を見せてくれるだろう。

夫婦

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする