寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

出張!なんでも鑑定団 in 福山(テレビ東京)

2016年09月20日 | 日記
福山市市政施行100周年記念事業の1つとして9月4日に神辺文化会館にて収録。本日テレビせとうちで放送されたのを見た。

鑑定依頼人

鑑定依頼品

鑑定評価額

齋木豊徳医師(瀬戸町山北・さいきじんクリニック)が持ち込んだ香月泰男の油絵を永井龍之介氏が鑑定し、本人評価額の4倍の200万という値がついたのにはびっくりした。他の鑑定依頼品もいい物が結構あって面白い番組になっていた(厳選した成果かな?)

フィナーレ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いす1グランプリ 広島大会 in 福山宮通り(9月19日のレース結果)

2016年09月20日 | 日記
昨日の午後、福山市中心部の宮通りでいす1グランプリのレースが行われた。私は買い物の帰りに鳥居近くでスタートを待つ選手(リラックスした状態)を見た。

レース前

レース

表彰

レースの様子は広島放送局が撮影しておりニュース845でダイジェスト映像が流れた。選手のせわしない動きが見物客の笑いを誘う。結果は地元居酒屋チームが優勝、来年も開催の予定。

実行委員会

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市立東中学校北棟校舎屋上防水改修工事(広島県)

2016年09月20日 | 日記
東中学校北棟校舎では現在屋上防水改修工事(11/14まで)が行われている。施工者は今津町のビルテック(※シンエツ工業が防水工事、功栄工業が仮設工事をそれぞれ担当)西端の非常階段(最上部)が改修中で上り口に工事の看板が置いてある。

非常階段

昨年から北棟の様々な箇所で手直しが進み、外壁のひび割れと非常階段裏の塗膜剥がれの補修は終わった。長年の雨風によるモルタルコンクリート劣化(壁などの落下の危険性大)を甘く見るわけにはいかないのだ。

工事名

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする