寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

仕掛人 藤枝梅安(原作:池波正太郎)

2016年09月15日 | 映像
梅安第一作「おんなごろし」は名作である。小説嫌いの私が仕掛人・藤枝梅安シリーズを読破したのは高校生の時だった。大学を卒業する少し前(平成2年12月)に放送された渡辺謙主演の時代劇スペシャルが特に印象に残っている。

仕掛A

仕掛B

最後に悪女(生き別れの実の妹)を始末する暗い話だが、梅安の生い立ちや裏稼業の苦悩なども語られて実に味わい深い仕上がりだ。本作とは比べものにならぬ今日の茶番劇……「つまらない男(おから代表)」の後釜に決まった「大嘘つき女(R4)」。日本国民をなめていると背後から本当に梅安先生が現れるぞ(笑)

仕掛C

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市松浜町3丁目4‐23・保税蔵置場跡地

2016年09月15日 | 日記
松浜公園向かいの保税蔵置場解体工事が終了、跡地がきれいに整地された。3階建アパート・アルコバレーノB(平成26年年3月完成)の北側にあたり、駐車場ではなく賃貸住宅建設用地となる可能性が高い。市立大学が近いこともあるし…。

空き地

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする