寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

彼岸の中日

2016年09月22日 | 日記
朝から雨。午前10時から11時過ぎくらいまでが最も激しく降っていた。仏壇に供えた寿司を下げて昼食を済ませたらすぐに眠くなった。夕方までウトウトできたのは気温が低かったからだ。熱いお茶を美味しいと思ったのは本当に久しぶりである。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市本町8‐9・廃屋の解体工事

2016年09月22日 | 日記
極楽橋から約30メートル南の廃屋(マンション・アローザ丸之内の斜向かいに位置)の解体工事が終わりに近付いた。場所は「ひろしま邦楽器販売」の西隣になる。

解体工事

解体工事2

施工者は笠岡市山口の株式会社弘栄興業で福山営業所を神辺町徳田に置いている。JR福山駅北の丸之内に隣接する本町においても再開発は盛んである。

施工者

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ときのこの治部煮

2016年09月22日 | 家飯
上沼恵美子のおしゃべりクッキングで岡本健二先生が公開したレシピを若干変えて(椎茸を抜いて醤油は薄口も使用)作ってみた。金沢の郷土料理・治部煮はそぎ切りにした鴨肉に小麦粉を塗すのだが、家庭でも簡単に楽しめるように鶏もも肉(+片栗粉)で代用し安いきのこ(エリンギとしめじ)と合わせたのがミソ。ほんのりとろみがついた出汁は最後まで飲み干せ素材の味がそれぞれ活きている。晩秋以降に食べるとより感動が増す料理である。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする