在りし日の加寿美荘(もと日本料理屋)。最初の写真は今年正月、そして2枚目は7月末に撮影した。大学を出た年の暮れにここで大宴会を開いたのが懐かしい。料亭の雰囲気を楽しみながらしこたま天寶一を飲んでベロンベロンになった。


その思い出の料理屋が最近解体撤去されたのを知った。施工者は西新涯町2丁目の神原組で工期は10月末までとなっている。福山の一等地から趣のある古い建物が次々と姿を消して行く。


にほんブログ村


その思い出の料理屋が最近解体撤去されたのを知った。施工者は西新涯町2丁目の神原組で工期は10月末までとなっている。福山の一等地から趣のある古い建物が次々と姿を消して行く。


にほんブログ村