無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

凄いノンアルコールワインを飲んでしまった!

2008-09-20 00:36:04 | 日々の自然菜園
本日

実は、今日『信濃ワイン』http://nttbj.itp.ne.jp/0263522581/index.html
に葡萄を収獲を手伝いに行ってきました。

実は、うちの大家さんの妹さんが、『信濃ワイン』の会長夫人で、今日は特別に会長自らワイン倉を案内してくださいました。(写真参照)

葡萄の果汁を一時保管する桶の説明していただいているワンシーンなのですが、一缶6715リットルが10本以上ありました。

そして、生搾りのワインジュースも試飲させていただきました。

それが凄い想像できないほどワインそのものの風味を持ったワインジュースだったのでみんなが大絶賛でした。

発酵させる前の葡萄ジュースなのですが、今まで飲んだことのある葡萄ジュースとは別格でした。熟成したワインからアルコールだけを抜いたような、そんな感じでした。(ちなみに、550cc700円程度とは思えず、お土産に買い込んでしまいました。ネットで購入できるそうです。)


その後、15時まで葡萄の収獲を手伝い、葡萄の自然栽培に想いを馳せた一日でした。

ドライバーの皆様信濃ワインのジュースhttp://www.sinanowine.co.jp/tsuhan1.htm#juce
は絶対飲んだ方が幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする