何やら既にホイールが変わってるけど、気にしないでくだされ笑
車高が低く見えるのは、きっと気のせい笑
日常の速度域でもスポーツカーらしさを感じるような味付けで、ああ、いいクルマだなぁ、と。
意外と低速トルクがなく、上まで結構回る。これは好きな感じだな。
ただ、全体的に優等生の印象で、ちゃんとしすぎている。今時の、まるっきり普通のクルマだ笑
昔のクルマのようなチープな感じが無く、切った貼ったのカスタムを受け付けてくれなさそうだ。
NAロードスターの時もそうだったけど、オープンにしても、前を向いていると視界にはせいぜいフロントガラスの範囲しか入らない。風も全然巻き込まないし、オープンにしてる感覚が全然無い笑
屋根の開け閉めも儀式のような行為は必要がなく、運転席に座ったままで一瞬で行える。NAロードスターはもう少し大変で、開ける前にビニールウインドウのファスナーを開けたり、閉める時も運転席からだと気合が必要だった。
荷物が載せれないと言ってもバイクよりはかなりマシだし、バイクほど寒くも暑くもない。カッパを着る必要もない。
刺激や非日常性はバイクにはまるで及ばないな、という気持ちは、NAロードスターの時と同じだな。
今後このNDロードスターをカスタムするなら、優等生感を無くし、もっとプリミティブでチープなクルマにしたい。ロードスターは硬派にも軟派にも使えるところが良いところ。この部分は崩しすぎないようにしたい。
NAロードスターに乗っていたころは、週4~5回は峠に行っていた。当時はヒマだったのだよ笑 さすがに今は年齢的にも社会環境的にも無理。スポーツカーへのリハビリが済んだら、できれば年に数回、ユルいサーキット走行会やクローズドイベントのジムカーナに参加できればいいな~、と。その程度なので、走行性能に関しては、少なくとも当面は不満を感じることは無いだろう。
最近は、DIYでクルマ弄りする人は少数派なのかな? カスタムにかなり金を掛ける人が多いようで。人と同じなのは嫌だとかよく聞くが、そもそも市販車に乗っている時点で人と同じ。出来合いのパーツをくっつけても、オリジナリティが高いとは言えない。
このブログの古くからの読者の方々は想像が付くだろうけど、俺は基本は自作を中心にする予定。俺は必ずしも個性ばかりを求めるわけではないよ。作りたいものを作るだけだ。
昔から、ロールバーを自作するのが夢だった。これだけは絶対にやりたいな~。草案は既にある。