めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

発想の転換

2025-01-10 | 薬膳&食療(野菜)

今朝は百合根を入れたお粥にしようと、冷やご飯を水に浸した時に思いつきました。

そして、食べ終わった後に百合根を入れ忘れたことに気づきました… 

 

さて

我が家は今隔離生活をしています。

大黒柱さんが仕事始めの初日から昼前に早退して寝込んで今もまだ継続中。

前日夕方には「疲れた。」と言って昼寝しており、たっぷり3時間近く寝た後も疲れた疲れたとアピールが酷いので、「(休み中の不摂生が続いているのだから)今日は早く寝れば?」と助言をしたのですが、ビールは欠かさず、理想の就寝時間より10分早い程度の就寝でした。

だから、やはりあのアピールは私が彼の休み中の唯一の課題(もう2ヶ月は先延ばしにし続け、年末もひと揉めした)を手伝わなかった事への抗議だったのね。

やれやれ。

まあ、半日の抗議くらいなら聞き流せばいいやと思っていました。

ですが。

甘かった!

 

休みの最後の日の昼過ぎにようやく課題に取り掛かった大黒柱さん。

通常なら暗黙の了解で手厚すぎるほどの手助けをするところを、彼を見習い「言ってくれればやったのに〜。」と言うセリフを用意して映画を観ていました。

こんな近くでやらなくても!

と思うくらい近くで課題に取り組む大黒柱さんを完全に無視して映画に没頭。

途中何度か手伝ってと言われたので、それだけを手伝い再び映画に戻る私。

だんだん険悪なムードが漂い始めた事もあり、後半は映画を中断して手伝い要請の後も助言をしたりの手助けをしてなんとか課題終了。

普段なら片付けは相手がのらりくらりしている間に私がさっさと済ましてしまうのですが、この日は一切手伝わず。

 

これへの抗議なんだろうな。

今までは私が我慢の限界を超えてドッカーンと爆発して意見したら、その後彼が体調を崩して反撃を始めるカタチでした。

その体調崩した時の扱いが面倒で。

本当に熱を出すのです。

小さい子供みたいに。(だからもう爆発するのはやめました。)

 

今回も、食欲はあると言うのにお粥やおじやを残す事が2度ほど続き、「食べやすいプリンでも買ってこようか?」と言う私の嫌味も効かず「そうしてくれるとありがたい。」と。

何度も「必要なモノがあれば買ってくるから言って。」と出かける前に聞いたのに。

別に何もないと答えながら、わざわざ雨が降り出した今⁉️

結局自分からは言ってないしー!

 

雨の中買ってきたゼラチンプリンはたいそうお気に召したようで、すぐに2個もペロリと。

追加で買ってみた同様の3連ヨーグルトもペロリ。

たった1日で9個の3連プリンやらヨーグルトをたいらげ、まだまだ必要なようです。

 

カップの山が…

 

 

ようやく長い低空飛行期間を経てようやく完全復活の兆しが見えてきた私。

これで今回またウイルスを引き継いだら…と想像すると恨めしくも思えますが、百合根ちゃんの助けを借りて乗り切りたいと思います。

精神安定効果があり陰を補う百合根。

陰を補うのに最適なこの時期の貴重な食材です。

と言うわけで、精神安定が必要な私がたくさん食べよう。

今夜は百合根の茶碗蒸しにしようかな🎵

 

ここ数日は特に睡眠をしっかりとっています。

どんなバイキンでも、抵抗力がしっかりとあれば跳ね返せますからね。

 

今備わっている抵抗力を最大限に発揮できるように。

しっかり休養をとりノンストレスで過ごしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2025-01-04 | 健康・養生

年が明けました。

今回は体調がかなりイマイチな年末年始になりました。

特に12月は低空飛行するのが精一杯で。

年末に関する家事はほぼ手付かず状態でした。

あらためて健康の大切さを痛感しました。

もうじゅうぶんに理解していますから、大丈夫ですよと言いたい。

 

でも。

理解しているからといって大丈夫なわけではありませんからね。

実行しなければ意味がないと。

そうです、そうです、そうなんです。

 

と言うわけで。

エアコン暖房はやめました。

新しくセラミックヒーターを購入しました。

さすがにこれ一台では全館暖房は無理そうなので、もう一台購入するかエアコンと併用するか?引き続き検討する必要がありそうです。

 

そして食生活。

野菜を食べなくなってしまっていたのを猛反省して、以前のように野菜をモリモリ食べる生活へ向かって進んでいます。

家族が食べ尽くし系ならば、先に自分の分を確保して、少ないとの文句には「ごめんなさいね〜」で対応。

朝をお粥やおじやのみで済ませていたので、ここで野菜を追加。

昼はどうしても簡単に済ませたいですから。

 

最後にストレス。

ここを乗り越えねば他の努力が全て水の泡となるので、ここは真剣に前向きに積極的に取り組みたいと思います。

自分を大事に。

自分を甘やかしてあげる。

これが難しいって、客観的に考えると笑えますが(汗)、本当に難しいのですよ…

もはや呪いの様なものなので、焦らず少しずつ取り組んでいきたいと思います。

楽しめなければ、それがストレスになってしまいますから、気楽に気楽に。

 

毎日を楽しむためのセルフケアを、楽しく取り組みたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低空飛行

2024-12-23 | 健康・養生

もう3週間ほどでしょうか?

エアコン暖房の影響で喉の調子を崩してから、あれよあれよと転落、風邪をひき、ずるずると低空飛行しています。

考えられる感染症5種類全て陰性。

何が辛いって、咳!

咳の勢いが強烈過ぎて耳が不調になる程。

ずっとなわけではなく、スイッチが入った時に止まらない止まらない。

空咳が続いて、それが原因で頭がガンガンするくらい。

とにかく辛いです。(これ絶対に中国で罹ったマイコプラズマと同じだと思うけど。マイコプラズマにも何種類かあるそうなので。)

 

感染源はおそらく同居人の意識低い系のアノ人。

職場で流行ってて!

と、ゴホゴホ咳メインの風邪ひいてました。

いーっつもそう。

始まりはいつもアノ男。

本人は回復が早いのです。

ビールを飲む為に気合いで治すし、何より家では思う存分だらけて自由に休めるから。

こちらもあれこれ考えて療養食を作りますし。

 

で、その恩を仇で返すように私にその病因を引き継ぎ、私は何倍も苦しむと。

飲み物や冷やす物も自力で用意して、乾燥対策のタオルも干し、、、、

一度だけ本当に動けなくて頼んだのですが、頼んだ時に頼んだ事のみで。

大声出して頼むのも辛い時ってあるんだけどな。

そんな話も回復した後に伝えているのにな。

それに。

彼が寝込んだ時は私がマメに食事や飲み物の要不要を聞いてあげてるのにな。

 

ああ、完全に回復したら心と体を癒してあげようー!

絶対に!

 

 

で、どうして彼の回復は早くて私はこんなに長引くのか?

今回気づいたことがあります。

上記のように看病してもらえる人と、看病してもらえない人の差もあると思いますが、それだけではないように感じます。

このしつこく残る咳は、中国でも苦労して、解熱後ひと月ほど続きました。

ありとあらゆる咳止めの漢方市販薬を試したけど効果はなく、当時の実習先の鍼灸治療をしていた先生にお願いしたら、なんと一回で完治!

実は針にやや恐怖感がある私(←外科手術は平気なのに…)だから初の鍼治療に緊張したのもあるかもしれませんが、鍼を打ってもらって暫くしたら体が熱く感じたのを覚えています。

あとで先生に聞いたら、大腸経から熱を排出するようにしたとの事。

なるほど。肺と大腸は密接な関係ですからね。

 

で、その大腸。

大黒柱さんは活動熱心なゲリラ部隊です。しかも過激派の。

一直線の秋刀魚よりもゴール到達までの時間が短いかもしれない男。

一方私は便秘しやすくて。

旅行中はもう絶対に出ません!ってくらいちょっとしたことですぐに滞るタイプ。

 

「肺の熱をすぐに体外に追い出せるかどうか?」

 

実際に中医の治療でも、熱の下りが悪い時に下剤効果のあるような薬を処方する事もありますし、大腸の通りは風邪の回復の早さに影響しそうです。

 

ああ、あの先生に鍼を打ってもらいたいな。

と思いつつ、ひとり緑豆を煮てお粥を作ります。

暑気払いでお馴染みですけど、清熱解毒効果がありますからね。

スパッと治したい〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミールス×ノンベジ

2024-12-16 | Weblog

あの付近へ行くなら、ランチは彼処で!(食べる前に写真を撮り忘れ… 美しくなくてすみません。)

 

と言うわけで、最寄駅から一駅先まで。

ずーっとずっと迷い、今回はベジにしようと決めていたはずなのに、注文を聞かれて答えたのは「ノンベジ」。

寒いから羊を欲したのです。

羊は体を温める力が強い食材です。

 

本当は揚げた小麦粉の円盤みたいなのとライスがのっているのだけど、前回ライスのみに変えてもらえたので今回もライスのみにしてもらいました。

パラパラご飯が大好きなので。

 

チキンは前回よりもシナモン風味を強く感じました。

シナモンも体を温める効果あり。

冬だからかな?

それとも気のせいか?

そにへんのことを聞いてみたいのだけど、仲が良いわけでもない素人にあれこれ詮索されるのは気分良くないかな?と思って言い出せず。

今回は店主やインド料理通オススメの「全部混ぜて食べる」方法で食べましたが、均一にまで混ぜずマーブル状だったにも関わらず、「私は別々に食べたいな。」と思いました。

さほど混んでいなかったので、1人でゆっくりゆっくり味わいよく噛んで食べていた為か、後から来たおひとり様が3人も先に帰ってしまい。(汗)

最後は焦りましたが、心も体も満たされたランチでした。

 

そして、「スタッフ募集。おいしい賄い付き。」の張り紙に後ろ髪引かれながらお店を後にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉を育てる計画

2024-12-13 | 健康・養生

ちょいと用事があり都心まで。

私の苦手意識の強い駅です。

本当の最寄駅は小さな駅なのですが、この機会を利用して行きたい場所があったので大きな駅で下車。

用事を済ませてひと駅分歩きます。

方向音痴で地図も読めない人間ですから、時間には1時間の余裕を持って。

たいてい一旦目的地に着いてから、戻って時間潰しをする私ですが、この日は油断していたのか?もう大丈夫だと思ったのに道を間違え、気付けば時間ギリギリ。

ひえー!

と走りました。(気持ちは)

途中で「走っているけど、スピードは早歩きより遅いかもしれない(汗)」と思い、無理して走り続けず、10秒走って20秒歩くみたいな感じで進みました。

なんとかギリギリ間に合って良かったです。

 

写真はまだまだ余裕があった時に撮りました。

私がこんな写真を撮るくらい余裕があったのですね…

電車も駅もとても可愛いサイズ。

いつか乗ってみたいな〜

 

ところで。

10秒走って20秒休憩って、どんな運動不足なの⁉️って感じですけど、少し前は10秒走って次に走れるのは何分後でしょう?だったので、踵の上げ下ろし効果が出ているのかもしれません。

いや、火事場の馬鹿力かな。

数日おきにしかやっていませんしね。

 

筋肉を育てる計画はペースアップが必要そうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉が乾いて

2024-12-10 | 薬膳&食療(その他)

今年から床暖を使えなくなった我が家。

15年も床暖の極楽生活を味わった身には辛いです。

エアコンでの暖房は部屋がとにかく乾燥して…

常に濡れたタオルをエアコンの近くに干していますが、それでもやっぱり乾燥して。

数日前から喉が少しイガイガ。

うーん。

これは良くない。

 

と言うわけで。

今年いただいた柚子で作ったハチミツ漬けは、後からハチミツを追加して潤いたっぷりバージョンにしました。

体の中から潤う作戦です。

お肌にハチミツを塗る美容法もありますが、食いしん坊は中からです。

 

大腸も潤すので、乾燥が原因で起こる便秘にもオススメ。

肺と大腸は密接な関係にあるので、どちらかが乾燥するともう一方にも影響を及ぼしやすいです。

市販の便秘薬や下剤の様なお茶をよく摂取している人は乾燥していることが多いので、それらをやめてお砂糖の代わりのハチミツを使っても良さそうですね。

ハチミツだって摂り過ぎは良くないので、真面目で一生懸命になりやすい方はご注意を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌まで届け

2024-12-06 | 薬膳&食療(果物)

数年前からすっかり洋梨派になった我が家。

今年も美味しくいただきました。

肺系をクールダウンして潤す効果の高い梨は、秋にオススメの旬の食材ですが、肺が熱を持ったり肌が乾燥しやすい冬だってありがたい果物です。

 

お肌の乾燥対策の為に乳液一本と梨一箱どちらがいい?

 

と聞かれたら、間違いなく梨を選びます。

ええ、食いしん坊ですから。

色気より食い気ではありますが、梨には巡り巡ってお肌を潤す効果も期待できますから。

 

 

冷蔵庫から出して常温に置いてパクリと。

和梨のシャリッもいいけど、さすがにこう寒くなると洋梨のシットリの方が嬉しく感じます。

パクリ。

シットリ。

ああ、染み渡る甘さが幸せ。

秋には和梨で冬には洋梨ってのもいいな。

実際に洋梨が出回るのは和梨より遅い気もしますし。

 

 

美味しく食べれるのは良い事だ。

美味しく感じれる事に感謝です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿食えば

2024-12-03 | 薬膳&食療(果物)

鐘が鳴るなり法隆寺

 

ひと冬に一度は必ずと言っていいほど、柿を見れば頭に思い浮かびます。

法隆寺に行くなら柿の美味しい時期がいいな。

 

そんな風流な柿ですが、我が家では「酒飲みにありがたい果物」です。

相変わらず毎晩お酒を飲む大黒柱さんに加え、私も以前に比べてお酒を飲むようになってしまったので、今年は私も素通りせずに手を出しています。

他の果物ならちょっと打撲で変色した部分だとか、大黒柱さんがギャーギャー騒ぎそうな部分は皮を剥きながら除いて私が食べてしまうのですが。

柿はそういう部分が少ないので、皮剥きついでに食べることもなく、次に剥くまでのお休み期間を伸ばしたいが為に自分は食べないでいました。

(最近家事の省エネ化が進んで自身の健康に影響を及ぼすこともあり反省しています。)

デモ

最近お酒を「美味しい」と感じるようになってしまったので、戸惑うと同時にセルフケアへの関心が高まってきています。

 

 

いつまでも他人優先では良くないな。

 

 

以前からわかってはいましたけどね。

どうして後回しにしがちなのかな?

自分は大丈夫だろうって思っているのかな?

一種の現実逃避かな?

 

 

まあ、理由はどうあれ、意識が高まるのはいい事です。

100%自分優先な大黒柱さんをリスペクトして(笑)

私も自分優先率を上げていこうと思います。

 

柿はクールダウン食材です。

そして体を潤し、お酒に対して解毒効果がある。

とてもありがたい自然の恵みです。

追熟してトロトロになったのをスプーンですくって食べるのも好きなので、何個か育てよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2024-11-21 | 健康・養生

先日筋肉を育てる宣言をしてからずっと脹脛の筋肉痛で。

階段を降りるのが辛くて辛くて、手すりのありがたみをひしひしと感じています。

某所へ出かけた際に、ちょうどエスカレーターの不具合があり、そうだ!いい機会だわ!と階段で1階から4階まで上がりました。

前半はつま先だけで上がったのが効いた様で、翌日には強烈な筋肉痛が。

効果があったと喜んでいたら、その次の日には更にキツくなり、既に4日目を迎えていますが、まだ階段の上り下りには手すりが欠かせません。

踵の上げ下ろしもずっとお休み中。

ここまで衰えていたとは…

 

 

筋肉の回復には血流は大事ですから、冷やさないよう気をつけています。

痛いけどマッサージも少々。

さするだけでも痛い…って事はさするだけでも効果はある。

と信じて。

好きでない湯船にも浸かります。

それから靴下。

5本指靴下が快適です。

靴下を履くと足が暖かい〜

今更何を⁉️

って感じですが、この冬は室内でも5本指靴下をはいて過ごそうと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発熱素材を育てます!

2024-11-14 | 健康・養生

寒い。

寒いです。

諸事情によりこの冬から床暖を使えなくなってしまった我が家。

猫も床でだらける事がなくなりましたし、足元がとーっても冷えます。

まだ11月になったところなのにこの調子では、この先が思いやられます。

足湯とか、ブーツみたいなスリッパとか、色々と考えようかなと思いつつ、いやいや、先ずは靴下を履きましょうって。

これまでの習慣を変えないと、色々と体に悪そうです。

 

 

寒さ対策の基本は足元からです。

下が陰で上が陽ですから、どうしても足元は冷えやすくなります。

その割には結構無防備だと思いませんか?

上はセーターとかフリースとかダウンジャケットとか羽織るのに。

最低気温がマイナス26度、最高気温がマイナス17度の日もある中国の東北地方では、防寒対策のしっかりされたおしゃれな靴がたくさんありました。

外からは皮のスリムなブーツに見えるけど、中はモッコモコとか。

そしてズボンも内側はモコモコで、さらに長ズボンタイプの防寒下着。

 

スカート?

 

自傷行為と思われそうです。

日本では女子中高生の制服がペラペラのスカートですね。

そして足元は綿の靴下にローファーで、生足を晒して、、、本当にかわいそう…

最近は女子もズボンを選択できる事もあるみたいだけど。

冷えの影響を強く説いていきたい!

と膝丈スカートの女子を見る度に思う私です。

 

それもいいけど自分の心配。

さて、どうしましょう?

締め付けが嫌だから暖かい素材でユルユルの靴下を買って、自家発電素材も育てないと。

 

自家発電素材=筋肉

 

ええ、昨日から踵の上げ下ろしをやっています。

成長に夏に準備を始めるべきなので今更感はありますが、まだまだ、まだまだ寒い日は続きますから今からだって始めないよりはいいかと。

もっと効果の高い運動をすべきかもしれませんが、続ける事が大事なので。

はじめの一歩はハードルを低く低く設定。

 

 

以前やっていた時は片足で10回ずつやるところまで筋肉が育ちましたが、もう半年以上もやっていないので、今は片足で10回できなくなっています。

完全に振り出しに戻ってからの再スタート。

忘れないように歯磨きとセットにして続けるぞ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする