めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

セロリ

2009-04-24 | 薬膳&食療(野菜)
香菜と同じように、始めはものすごく嫌いで悪臭にも思えたそのにおい。ほんの少し入っているだけで食べられなかった程なのに、今では「いい香り」と思えるセロリ。

特に餃子やサラダには欠かせない存在です。

とは言え、まだまだセロリ初心者なので葉っぱの部分は持て余しがち。


餃子を作る時間は無いし、どうしよう…

ちょうど天気が良かったので、冬に沢山作って重宝した大根の葉のふりかけを参考にしてセロリの葉も乾燥させてみる事にしました。

作り方は簡単。針金ハンガーにぶら下げてベランダに干すだけ。3日目にはカラカラに乾いているので保存バックに入れて手でぐしゃぐしゃにするだけ。

カラカラに乾かなかったらレンジにかけるといいですよ。すごく細かくしたい時はミルで粉砕します。やりすぎるとパウダー状になってちょっとした事でふわっと舞ってしまうので注意が必要です。



セロリは春にオススメの食材です。

春は肝の気が盛んになるのですが、度が過ぎるとめまいや頭痛を起こしてしまいます。セロリは肝の気を静める作用があるので春になると頭痛(頭が張る様な感じ。目も張ったり充血したりする事も)が…めまいが… と言う人でセロリが嫌いでない人は積極的に食べてみるといいですね。

高血圧の人にもオススメですよ!



セロリは年中スーパーで見かけますが、旬は3~4月です。今回はパルシステムで購入した物です。取り扱い期間が短いので期間中はよく注文します。→パルシステムはこちら

パルのセロリは新鮮でみずみずしいのでナマでも火を通してもしゃきっとして美味しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする