めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

最近のパン

2013-07-09 | 薬膳&食療(豆/穀類)
暑くなってくると、全粒粉のパンがちょっと重く感じるようになります。

だから最近は40~50%で焼く事が多いです。

週末は梅雨明してから初めて焼いたけど、それでも重かったかなー




去年は氷水を使っても過発酵になりがちでうまく膨らみまず。

パン焼きをお休みしていました。

暑いとご飯や麺の方が美味しく感じるので、うまく焼けるように研究しようとは思わなかったのです。

今年は今現在はうまく発酵をコントロールできていますが、もっと暑くなったらどうなるんだろう?




小麦は体の熱を冷ましてくれると記載されている本が多いので、「パンはどうなんだろう?かなり高温の環境で焼かれるけど…」と不思議でしたが、先日ある本に「パンは温性」だと記載がありました。

ふうーん

そうかそうか


私の周りのパン好きは冷え性なのかな?

今度聞いてみよう~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃避グセ

2013-07-08 | Weblog
自分で自分を追い込んでおきながら

逃避グセがあるものですから…










こんなのがすまし汁にゆ~らゆらと浮かんでいたら、面白いんじゃない?


水族館に行きたいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤゴーヤ

2013-07-07 | 薬膳&食療(野菜)
梅雨も明けて本格的な夏!

朝起きると体がじとっとするようになりました。シャワー浴びると気持ちいいだろうに(そんな余裕は無い)



もう10個以上も雌花を咲かせていながら、無事成長したのが1個



と言う我が家のゴーヤーですが、昨夜美味しくいただきました。

やっぱり味噌との相性が抜群ですね。



ゴーヤは体の熱を冷ましてくれます。

そして、味噌は温性なので冷え過ぎを防いでくれる。


良い組み合わせですね。








濃い緑でいかにも苦そう~ なゴーヤでしたが、市販のものに比べてやや苦いかな?という程度で、その苦味がまた、「くぅーっ たまらない!」とクセになりそうな苦味でした。


大人になったなあ、わたし。




そうそう、ゴーヤですが、きのうようやく「受粉できてないのかも!」と気付いたので、今朝から朝起きたら花をチェックするようにしています。今日は雄花ばかりが咲いていましたが、まだ雌花も咲きそうなので、明日からも要チェック!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ日記

2013-07-06 | Weblog
ベランダの植物達は、いつものように色々な病気や虫と闘いながら頑張って育ってくれています。(一部除く)







「実をつけるには2~3年かかります」と言われていてたブルーベリーは、なんと1年目にして、二種一株ずつある木の一方に実をつけています。色も少しずつ変わってきました♪











ほとんど成長しないまま黄色くなっていたゴーヤですが












ひとつだけぐんぐん成長しています。ナゼひとつ?摘果が必要なの?










ワイルドストロベリーは次々と実をつけます。小指の爪ほどの大きさだから、ちょっとしたお楽しみ。











タイムもずいぶんと成長しました~









しかし…






毎日必ず飲んでいるミントティーの材料が…

雑草ばかり生い茂るので、種が浅過ぎたのかな?ともう一度土をかぶせましたが、やっぱり芽を出すのは雑草ばかり。

プランター2個分も種をまいたのに~


そろそろ苗を探し始めるかな











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべりひゆ

2013-07-05 | 薬膳&食療(野菜)
中国の薬膳料理レストランで食べて以来、二度目のご対面

調理する前の状態では初です。

レストランではにんにくが強めに使われていて葉そのものの味が全くわからなかったので、こうやって再開できて嬉しい♪



細菌性の下痢には欠かせない生薬であるバシケンが、これのようです。

以前テレビで「山形県ではよく食べられている」と見て、いつか山形に行ってみたいと思っていました。(山形出身の方は「知らない」と言っていたので山形県の中でも地域によって異なるようです)

ちなみに、沖縄にもそういう野菜が沢山あるので気になっています。


特別な野菜なのかと思えばそうではなく、すべりひゆ で検索すると、「すべりひゆに効く除草剤」なんてのがひっかかったりします。

どこにでも生える丈夫な草の様ですね。


食中りなんてした時には最適な食べ物ですね。。。。。

一部冷凍しておこうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんぎもん

2013-07-04 | 薬膳&食療(野菜)
細ナスです


“えんぎもん”という名前のようで、めずらしく名前に非常に惹かれました。

通常のナスよりも薄くて明るい紫色できれいなので黒っぽい山の中でとても目立っていました。




最近縁起を担いだり願掛けをしたりはしていなかったのですが、そういう状況に追い込まれていると言うか、、、自分で追い込んでしまったのです。


だって、そうでもしないと勉強しないんだもん!

でもちょっと、いや、かなり無謀でした。


えーん

どうしようー!!!



そんな状況で「七夕の短冊かざりに願い事書いてみない?」と声をかけられたので、ついつい、ついつい、


“試験に受かりますように”


なんて他力本願な事を書いてしまいました。


書き終えてすぐに、ああ、「試験で全力を出せますように」にすればよかったー!


と後悔。

本番にとても弱いタイプなので、むしろそちらの方が重要でした。

体調を崩しても困るし、やっぱり家でもう一度つくりなおそう!


その前に、いい加減本気で勉強を始めよう…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のぜんざい

2013-07-03 | 薬膳&食療(豆/穀類)
今日は通勤時間から1時間半遅れての電車移動だったので、車内で会話を耳にすることができました。

乗り換えても、乗り換えても、聞こえてくるのは中国語。

住んでる風のカップル2組に、観光客風の若いカップル、そして、目の前には中国語をテキストで勉強中の日本人。

マーカーで発光する様にすれば、あちこちで発光するんだろうな…


帰宅すると、中国デザートが待っていてくれました。

(出かける前に自分で用意しておいた)

こういう一品が待っていてくれると思うと、余計な寄り道をせずにいそいそとお家に向かえます。


緑豆で作ったぜんざいは、余分な湿や熱を体の外へ追い出してくれるありがたいデザート。

かぼちゃとの組み合わせ、大好きです♪

たい焼き買うみたいに街角で気軽に買えたらいいのにな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおむしつき

2013-07-02 | 薬膳&食療(野菜)
葉っぱに黒いポロポロッとしたものがついていたので

慎重に束を解いてみると…










いました!

「お先にいただいてまーす」

なのか?


「もう、じゃましないでよ!」

なのか?


なんだかこちらを向いているようです。



ネバネバと粘る葉っぱでした。

これからの季節はネバネバのお野菜が多くなりますね。

オクラ、モロヘイヤ、あとなんだっけ?粘る葉っぱ。




美味しいから好き


ネバネバお野菜を入れてスクランブルエッグやオムレツを作ると、ふわふわ~ になりますよ☆




こちらのあおむし、育ててみたのですが…

蛹になるのに失敗したようで、蛹の前段階のまま数週間

蛾になるか?蝶になるか?

けっこうドキドキしてたんだけどなあ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトマト~

2013-07-01 | 薬膳&食療(野菜)
いよいよ7月!

いよいよ旬!

と言う事で、どっさり買ってきました♪

これくらい買うと「爽」ですね~




さて、買ってきたトマトは1袋はそのまま冷凍庫へ

1袋分くらいは持ち帰り時にダメージを受けたので久々にトマトソースを作りました。


そして残りの10個以上あるトマトは…







熱湯にくぐらせて皮を剥きます。

いつも剥くわけではありませんけどね。

トマトと卵の炒め物を作る時は剥きたいので






冷蔵庫の扉を開けてこれが目に入るとテンション上がります(←単純)

苦手な夏を元気に乗り切るためには欠かせません。

トマトは体の熱を冷まして、潤してくれます。暑くて汗をたくさんかく夏には嬉しい存在なのです☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする