めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

夏は麦

2022-05-12 | Weblog

最近のお気に入りコースは麦畑の横を通ります。

夏といえばの素麺を始め、麺類の消費が伸びそうな感じですが、小麦は涼性なので、麺類を求めるのは季節に合った体の反応かもしれません。

同じ小麦製品でもパンは高温で調理されるので温性になります。

男子(陽)に麺好きが多く、女子(陰)にパン好きが多いのもなるほどなあと感じます。

面白い。

 

モチロン、男子の中にも冷え性タイプがいたり、女子にも熱が多い暑がりさんがいたりと様々だし、食の好みも様々ですから一概にはいえませんが、これについてちょっと調査してみたいなあと以前から思っています。

 

 

 

ここからは大黒柱さんのお話。

くだらない話なので心と時間に余裕のある方だけどうぞ。

 

我が家の男子である大黒柱さんは麺好きです。

そしてパンも好き。

だけど、パンへの愛が芽生えるほど好きなわけではないようで。

幼少期からの刷り込み…と言うよりむしろ思い込み的な感じで朝食はパンでないとダメらしい。

 

彼の思い込みは体調にすら影響するので、蔑ろにはできません。

あとあと厄介なことになるので、決して彼の意思を尊重するためではなく、自己防衛の為に従っています。

もう、ごねた者勝ち(笑)。

 

そう言えばこの週末、最近食の不摂生(夕食後のビールと多目のスナック菓子)が続いていたので、

「明日天気も良さそうだし走りに行ってきたら?」

と提案して、

「その為にもスナックは早めに切り上げて早く寝た方がいいのでは?」

と助言したのですが、いつも通り一袋を食べ尽くすまで楽しんでから就寝。

 

翌日は昼前に走りに行ったようですが、帰宅後にぐーすか寝ていたようで…「週末だけでいいから。」とお願いしている夕食のご飯炊きを放棄してました。

私は午後からの家族代表で参加する用事の為に朝から出かけていて、夕方遅くに帰宅したらボーッとした大黒柱さんに迎えられたわけです。

 

さては、ずーっと寝ていたな!

4時間もオネンネ!

 

「寝てたの?ご飯まだ炊いてない?」

と聞きつつ急いで炊飯。すると、

 

 

「疲れて寝てしまった。もう走りに行くのはやめる。」

 

 

なんて言うではありませんか!

まるで私が走るのを提案したせいで疲れて寝てご飯炊きができなかったかのような言い方!

 

 

は?

 

 

 

いやいや、夜早く寝てればそこまで長く昼寝する必要も無いでしょうに。

と言う感じのことをやんわり言ったら、「それは関係ない。」

ですって!

 

 

ほー

 

へえー

 

そうかそうか、きっとママに「〇〇くんは悪くないよ、悪いのはアレだよ。」って大事に大事にされて育ってきたんだな。

 

そりゃあ仕方ない。

と思うことにしました!

 

そして一昨日の夜…

一度寝に行ってから起きてきてゴソゴソと薬箱を漁る大黒柱さん。

どうしたのかと尋ねると、歯茎が痛いから痛み止めを探しているとのこと。

 

そりゃあ、あれだけ不摂生が続けばねえ。

自業自得です。

こればっかりはママもどうしようもできないみたい。(笑)

あ、「私が走りに行くことを提案したせいかな?ゴメンねえって。」言っておくんだった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化を恐れずに

2022-05-09 | Weblog

先日久しぶりに歩いて近所のお店に買い物へ。

雑草の緑がいい感じでした。

空気も澄んでいて心地よい。

緑が好きな私は、今から梅雨までの季節が一番大好きです。

ものすごく健康体ならば梅雨の緑だって瑞々しくて好きになれそうですけどね。

 

私と同じように梅雨時の湿気に弱い人は、脾が弱い人が多いと思います。

脾だけの問題ではないですが、日本人は脾が弱い人が多いですから。

脾を守るにはいくつか方法がありますが、これまた日本人に多いストレスも、積極的に回避したい。

ストレスを周りに撒き散らすような人は、ある意味無敵な存在なので、自分の身を守る為には回避する方が疲れずに済む様な気がします。

かと言って相手が一切変わらないのも理不尽な気がしますけどね。

難しい。

カウンセリングでも突き詰めていくとこの手の話になることが多いです。

 

でも、やっぱり「できることから」と考えると、自分の身を守る事だと思います。

自分の事は自分でコントロールしやすいし、上手くいかなくても幾らでもあの手この手と自由に手段を変えれます。

相手は「自分を変えれない可哀想な人」だと思って、自分が変わってあげましょう。

変化は大変だったり勇気が必要だったりしますが、新しい世界が広がります。

きっと楽しみも幸せも広がりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の空気

2022-05-08 | 二十四節気

今年の立夏は5月5日。

朝から天気も良く夏を感じる一日でした。

私は朝から外に出ていたので午後3時過ぎに帰宅した時にはグッタリでした。

水分が途中で切れまして。

走れメロス事件(!)の日ほど酷くはありませんでしたが、そろそろ水筒を500ミリから750ミリに変更した方が良さそうです。

 

一年で一番活発に活動する時期で、新陳代謝も活発で、夜の睡眠時間も短め。

そんな夏なので、養生ではお昼寝をオススメしているわけですが…

この忙しい現代社会にそんな悠長な!

と思う人が多そうですね。

 

お昼寝は難しくても、5分でも、3分でも、安静モードでお休みすることをお勧めします。

お昼休みもとれないほど忙しい人もいるかもしれませんが、なんとかスキマ時間を作って、机に突っ伏したり、椅子に深く腰掛けて壁にもたれたりして、目を閉じて暗くしてジッと静かに過ごしてみてください。

省エネモード。安静モードをイメージして、できるだけ心を無にして頭も休めてくださいね。

私は在宅の時は床に寝っ転がってヨガの死屍のポーズをやります。

重要なのは暗くする事。

カーテンを閉めるのは大変なので、自分だけ色の濃いめのタオルを顔にかけたり、本を被せたりします。

本には良くないんだろうけど、本の重みが結構好きだったりします。

 

眠れねくても大丈夫。

じゅうぶん休まりますから、とにかく静かに。

午後からの疲れや眠気が辛い人も、そうでない人も、是非お試しください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス維持

2022-05-04 | 健康・養生

ネコブセンチュウの被害に遭って根がコブだらけになっていたイチジク。

私に愛するイチジクになんてことを!

と、ネコブセンチュウ退治を全力でやろうと色々と調べたのですが、、、

ネコブセンチュウも土壌中の生き物の一部なので、増えすぎさえしなければ問題ない事が判明。

同じ土壌中に天敵もいるようで。

 

 

つまり、

 

 

土壌の中の生き物のバランスが維持できていれば問題なし。

 

 

という事です。

人間と同じなのですね。

そりゃそうだ。

中医学基礎理論ではサラッと「万物は‥」と習ってましたね。

そういう事ですよ。

 

となってから猫の為にもなる燕麦の種まきを。

今流行りのオートミールの材料です。

コソコソと一人で楽しんできたのに、ブームになったおかげで手に入れにくくなる状況は、サバ缶以来です。

悲しい。

本当に悲しい。

また私のオアシスが一つ消え失せてしまうのか。

土が少なすぎましたね(汗)

 

 

もちろん燕麦収穫の為にではなく、土壌改良と緑肥としての利用、猫草としての利用を兼ねての栽培です。

猫様に楽しんでもらった後はチョキチョキ切って土に混ぜ込みます。

 

ああ、脚が3本も入って、、、

 

 

あああ、、、4本全部入りそう、、、、

 

 

抗生物質を飲んだ後は腸内環境がちょっと悪くなるのと同じで、土壌も薬を使うと土壌中の生き物のバランスが崩れる。

そうだそうだ。

地道に良い土を作っていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2022-05-03 | Weblog

冬にホームセンターで処分価格で売られていたラズベリー。

どう見ても死んでいる感じでしたが、生きているかもしれないし!と希望を持って買ってみました。

ベランダの山椒もクコも同じように枯れてますからね。

きっと春になったら新しい葉っぱが出てくるでしょう。

 

で、春になり蜜柑や山椒、クコにどんどん黄緑色の葉がつきはじめたと言うのに、ラズベリーだけは変わらず茶色く枯れた

脆そうな茎がヒョロヒョロとあるだけ。

これは、もう救えなかったのかなあ。

弱気になりつつも、おまじないの如く水をあげ続けていたら、黄緑色の葉が出始めました。

 

 

ヨカッター

 

 

葉っぱをかじられた跡があるので青虫系のがいるはずなんだけど見つけられず。

よくもまあ、こんな刺々しい茎を渡り歩くなあ。

 

今年の立夏は五月五日の子供の日。

夏は成長の季節です。

新陳代謝も活発になるので、お肌や髪の手入れも効果を早く感じられるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば気が結ぶ

2022-05-02 | 健康・養生

騙し騙し使ってきたホームベーカリー。

そろそろ引退させてあげようかと思える事が増えてきました。

既に独自の使い方が必要になってから5年も使っています。

購入してから14年。

まだまだ頑張ってもらいたいけどな。

どうしようかな。

 

 

大黒柱さんが朝食をご飯にしてくれたらホームベーカリーなんて必要ないのだけど…

 

 

実験は楽しいですけど、予算が少ない研究室ではやれることに限界があります。

楽しめなくはないけど、予算が豊富にあった方がもっともっと楽しめる。

 

いかんいかん。

こうやって考えはじめたら気が止まってしまいます。

体調が悪くなる前に体を動かそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする