過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

母なる心を思う夜6:巻き巻き

2012-05-13 16:45:43 | 外食でリフレッシュ!
穴子と胡瓜を巻いて。うふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜6

2012-05-13 15:13:11 | 外食でリフレッシュ!
■手巻き寿司
あら、面白い。穴子、海老、鮪、玉子焼き、胡瓜に海苔。
巻き巻きして、楽しく召し上がれ!作戦ですね。お母さんに楽してもらおうメニューは、各家庭でもありそうです、うふふ。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←家庭的(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜5

2012-05-13 15:08:09 | 外食でリフレッシュ!
■上総和牛フィレ鉄板焼き、アジアを意識するスパイシィディップのせ
まろやかでホットなディップを合わせたばら色お肉を、半人前ポーションで。うまうま!と食べ切れる量が嬉しいです。
量よりも質的満足なコース仕立てです(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜4

2012-05-13 11:28:24 | 外食でリフレッシュ!
■房総の春:房総の鮑、白髪葱とからすみパウダー、菜花のみぞれ和え

あ、お皿がそのまま房総半島の春から初夏です♪
菜花が咲き、海には鮑が育つ。恵の地。千葉の豊かさを見立てた一皿、見事な仕立てにうっとりしました。神戸の後に千葉がくる。気概も一緒にいただきます(笑)。
鉄板焼きならではのむっちり鮑に、白髪葱とからすみ。大人味のほろ苦さが、噛んでいると旨さに転化する。日本の国のお料理の形、嬉しく食しました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←頑張れ、千葉県♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜3

2012-05-13 11:17:23 | 外食でリフレッシュ!
■真名鰹のあさりクリーム煮
ふっくら真魚鰹(真名鰹、まながつお)をクリームソースで。イタリアンではトマトやガーリックで合わせるところを、クリームソースに仕立てて面白く食しました。鮮度のいる仕事ぶりと思いました。
鰹のいない瀬戸内で、初夏にとれるこの魚を、鰹に見立てたところから、真似鰹とも、真にうまい魚の意味で真名鰹とも、言われる魚。関西で大事にされてきた魚が、まながつおですね。五月の舞浜は、神戸ベイシェラトンのレシピを活かしたコースがあるので、真魚鰹が食材にあるのだなっとわかりました(笑)。関西では西京焼きにして喜ばれる魚と思います。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←魚にうるさい魚喰です(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜2・トロリ

2012-05-13 11:00:30 | 外食でリフレッシュ!
近づいてみました。トロリっとした質感が伝わるでしょうか。育つ命を飲み干す気分になる、元気をくれるポタージュです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜2

2012-05-13 10:57:22 | 外食でリフレッシュ!
■そら豆とグリンピースの冷たいポタージュ、かずさ和牛の濃厚コンソメジュレとそら豆を潜めて

ふふっ、懐かしい。サミットで荻原副総料理長が作ってくれた初夏のスープを思い出します。
ほんのり緑のポタージュに、濃厚なジュレがアクセントになる。これをいただくと、初夏がきたなっと思うのです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←食べるスープ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜1:温サラダ

2012-05-13 10:50:02 | 外食でリフレッシュ!
近づいてみました。帆立貝はむっちり&ざっくり。筍、そら豆、ズッキーニ、フルーツトマト、パプリカ…。ほのかにカレーを思わせるハーブオイルが、食欲をかきたてる。温かいサラダって、魅力的だと思う、少し肌寒い宵でした。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←むしゃむしゃ(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜1

2012-05-13 10:45:16 | 外食でリフレッシュ!
■北海道産の帆立貝と旬野菜の温かいサラダ仕立て、カレーを思わせる香油にて

カーネーションに託されたシェフの思いを聞きながら、それぞれに調度よくグリルされた食材の香を楽しみました(笑)。
お皿自体がカラフルな花束のよう♪ 五月は花咲く時期です。
あ、カーネーションは食べられませんから(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母なる心を思う夜0・折る

2012-05-13 10:37:19 | 外食でリフレッシュ!
折り紙で作られたカーネーションが三輪♪
折るは祈るに通じているように思います。この花を折っている時、きっと優しい思いを込めてくれたのだろうと。水野さん、この夜のスタッフの中に貴方はちゃんといてくれました(笑)。
巨大なホテルであっても、折々に感じる優しいホスピタリティーは、いつまでも健在であって欲しい、感謝して思うのです。その気持ちこそが、ホテルをホームたる場所に変える力だと思うから。
■シェラトン・グランデ東京ベイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする