過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

金環日食0742-0744

2012-05-21 17:25:42 | 植物日記(季節のある暮らし)
■7時42分から44分(写真は44分)
リングが外れ、ずれたと感じたのが42分。光が戻りはじめ、44分には裸眼観察は危険になりました(笑)。
光量も増えつつ。地上に影が戻ってきて。
曇り空とはいえ、食から金環日食まで楽しむことができました。
人間の小ささを謙虚に思うと共に、宇宙に生きていることを思いました。日常の中に感動があった。深い喜びを静かに噛み締める時間でした。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←心にカンフル


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食0732-0734-0736

2012-05-21 17:15:15 | 植物日記(季節のある暮らし)
■7時32分から36分
携帯のカメラでは、コントラストがとれず。これがフィルター無しのカメラの限界です。
裸眼では、細い白金のリングがはっきりわかります。もはや、眩しさはなく、静かな光と思いました。
光量はおちていて、裸眼で見つめられます。
鳥がさえづらない…静かになる。近くで歓声は聞こえます(笑)。
四階から見下ろす地上は、薄暗くはなりましたが、本人かかれているほどに暗くはありません。
ただ影がない地上は、平板にみえて、奇妙です。

目を空に転づれば、静かなリングが、そこにあります。ああ、宇宙の中に地球はあるんだ…。人間は小さくて。大きな宇宙と時間の流れの前に、なす術はない。
でも…人間は営々と努力を重ねて、知識を重ねて、科学で事実を捉えることができるようになった。やがて、もっと沢山の知識を共有して、自然の力と共存できる=減災の考え方をもてるようになって欲しい。支配ではなく共存に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食0731

2012-05-21 16:57:16 | 植物日記(季節のある暮らし)
■7時31分
食が進み、三分の一を残すばかりとなりました。反転像は爪先の形がわかります。
光量は落ちて、地上の影が捉えにくくなってきています。鳥のさえずりはつづいています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食0729

2012-05-21 16:52:37 | 植物日記(季節のある暮らし)
■ 7時29分
食が半分より進みました。赤球が細くなりました。光量が落ちてきている。太陽に輝きが無くなり始めています。
鳥のさえずりは変わらず。地上が少しだけ暗くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食0719

2012-05-21 16:45:30 | 植物日記(季節のある暮らし)
■7時19分
食は半分まですすみました。反転像が半分に。
地上の明るさは、変化していません。鳥のさざめきも変わらずにあります。
見上げれば肉眼では捉えられない光量です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食0704

2012-05-21 16:35:44 | 植物日記(季節のある暮らし)
■7時4分
食が三分の一近く進んでいます。反転像とあわせて、二つの太陽が変わって見える面白さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食0645

2012-05-21 16:29:13 | 植物日記(季節のある暮らし)
こんにちは。自分の日常生活の中に、宇宙があると感じられる時間…日食、それも金環日食が体験できる。楽しみに心に留めていました。
美しかった。静かな気持ちに瞑目するようでした。日常生活の場が、くぐもった光に包まれて、平板にみえる。不思議な体験でした。

ここでは携帯電話のカメラで、動条件・定点撮影をした記録を整理します。反転像で日食の進行がわかりやすく捉えられています。
■0645
日食が右上からはじまっています。反転像(赤い球)だと食が始まっているのがやかりやすいです。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←心の栄養


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする