過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

野菜・秋刀魚・低GIの夜5

2012-10-23 15:02:51 | 外食でリフレッシュ!
■トマト、ぶどう、オレンジ、桃のスムージー
すっきりリフレッシュ・スムージー。甘みを足してもいないのに、果物の甘さににっこりしました。トマトの酸味をあわせて、すっきり締め括りです。多種類の食材をとれた夜食に満足でした。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←何種類も食せて有り難い!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜・秋刀魚・低GIの夜4

2012-10-23 14:56:15 | 外食でリフレッシュ!
■国産チーズの進歩を楽しく知る
スライスチーズやシュレッドチーズの形で、料理の一部として、国産チーズは日々つかっています。しかし、独立した一品、ワインの友としてのチーズを、国産からは、経験がありませんでした。
写真の左下は、シェーブルを指向した山羊のチーズ。存在感がきれいで、嬉しく驚きました。写真右下は、醤油もろみを取り込んだチーズ。これは今までに体験したことのない味でした。日出づる国の新しい食味と、わくわくしました。食用ほおづきの酸味をあわせて、楽しみました。


★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←面白かった


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜・秋刀魚・低GIの夜3

2012-10-23 14:37:20 | 外食でリフレッシュ!
■低GIで美味しいミルカツ
名前に釣られました(笑)。
空煎りしたおからと、すりおろした高野豆腐をあわせて、パン粉の代わりに使う。チーズとしゃぶしゃぶ用の豚肉を重ねて、ミルカツを作る。ごく少量のオリーヴ油で、じっくり揚げ焼きする。
これだけの手間をかけて、低GI揚げ物を作っていて。完熟フルーツトマトを、その場で刻み潰しして、ソースにして食します。
ふふっ…よく考えています。豚肉の脂を含む旨味を、チーズを使って現し、揚げ物のぱりっとした油感とコクを、おからと高野豆腐の組み合わせで現す、トマトの酸味をプラスする。様々な工夫を、面白く受け取りました。
二人で分けて、楽しんで食しました。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←かしっといけました


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜・秋刀魚・低GIの夜2

2012-10-23 14:20:03 | 外食でリフレッシュ!
■秋刀魚の薫製
きれい! 赤身がかったオレンジ色のフィレ! 中心の骨と内臓を外して、外皮はかりっと焼けて。薫製の豊かな深さをまとって。
ジューシィでうまうま♪ 季節の脂がしっかりのっています。レタスと紫キャベツの、大振りな葉をかじりながら、豪快に秋刀魚をかじる(笑)。小骨に気遣わなくて済む、疲れた夜中に嬉しい食べ方です(笑)。はらわた由来の苦みが無いのが、ちょい淋しく思う…我が儘です(笑)。
二人で分けて、半身づつ食しました。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←苦いところがありません(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜・秋刀魚・低GIの夜1

2012-10-23 14:10:11 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。たてこんでおり、記事更新がままならず。気を長くもって、お付き合いください(苦笑)。

長引いた夜遅くに、リフレッシュ夜食をとりました。
■野菜中心のスタータ7品
写真奥から、三ツ葉のナムル、椎茸のガーリック醤油浸し、たくわんの薫製、万願寺唐辛子の芥子胡麻浸し、茄子のナムル、ほうれん草の胡麻和え、鮭白子の薫製、でした。
一口、二口づつ、品数が並ぶ。この手間を嬉しく感じるのです。
■まる

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←手間あり野菜LOVE


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする