過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

スープ&デニッシュで夜食

2012-10-01 22:28:56 | 美味しい食
こんばんは。遅い昼をとった後に一仕事できました(笑)。
遅くなった夜食…炭水化物を抜くのが、今時(笑)と思いましたが、軽く食します。オニオン&ベーコンを焼きこみ、チーズ・トッピングして、焼いたデニッシュ。焼き暖めると、ホッとする香(笑)。
お供は野菜にします(苦笑)。野菜のミルクスープ(白菜、アスパラガス、しめじ、えのき、魚肉ソーセージ)、食後に豊水(写真の半分)、烏龍茶にて。
今年があと三ヶ月…。しっかりしないとイケません(笑)。今夜は明るい月夜でした。一日遅れの仲秋の月(=十六夜)です。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←暖めて休む…時期に移ります


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い昼食にバターチキン

2012-10-01 18:34:03 | 美味しい食
外での一仕事を終えて、遅い昼食をとりました。ミネストローネ(ソイミート、トマトソース、玉葱、人参、キドニービーンズ、キャベツ)と、色だけ合わせたカプレーゼ・サラダ(トマト、チーズ、レタス、フライドオニオン、青紫蘇ドレッシング)を作りました。
主菜はちょい手抜き(笑)。フェットチーネを茹でて、始めて試す、無印良品の「バターチキン」と絡めました。
ふむ…チキンとバターソースとトマトの味が、ちゃんとします。これはパスタではなく、ライスにあいそうです(笑)。合わせるには、バジルがある副菜がイケそうです。今度!(笑)

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←時間がないときはレトルトもあり


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過のダッシュ食

2012-10-01 18:33:37 | 美味しい食
★ここから普通の暮らしに戻ります★

10月最初の月曜日、移動する早朝は、天気予報に意識を向けながらの朝食です(笑)。
イングリッシュ・マフィンには、フィッシュ・パテとチーズをはさんで。温かいサンドが、嬉しく感じる早朝です。
野菜補充のゼリー飲料、目覚ましのコーヒーをお供に。さあ、年度後半のスタートです。


★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←朝は噛む(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋:嬉しい気持ち

2012-10-01 15:42:56 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

食後のお茶をいただく頃合いになって、マネージャーやギャルソンが、テーブルに向かってきます。うん?何事?

ろうそくが立っている♪フルーツの盛り合わせ(笑)が、目の前に。
ハッピーバースデーを歌ってくれました…嬉しいな!
今年は出張と所用続きで、家族に誕生祝の食事会をしてもらう(笑)予定が未定だったから…料飲のマネージャーが、先にお祝いしてくれたのでしょう。嬉しいサプライズでした。シェラトンのもつ暖かさ(ホスピタリティ)に、ホッとする和みの時間です。
■舞浜 鉄板焼+ (シェラトン・グランデ東京ベイ)


★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←気持ちが嬉しい♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋6接近

2012-10-01 15:42:38 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

寄ってみました。お豆が宝石のように、輝いています。それぞれのお豆ごとに味わいが違うのを、楽しむことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋6:お豆の秋

2012-10-01 14:34:17 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■お豆の抹茶しるこ
日本の秋だから、お豆!というシェフ・オーダーだったとのこと(笑)。蜜豆が、赤えんどうまめに黒蜜であるのをアレンジしたのかと思います。
様々な種類の、ふっくら炊いたお豆、求肥、きなこアイスが載った抹茶ベースの甘味でした。よくまとまっているデザートでした。きなこアイスがうまうま♪で、さらに満足しました(笑)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←好き♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋5・正しいセット

2012-10-01 12:00:53 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■千葉のたくみ豚の豚テキ丼、きぬさやと豆腐の味噌汁、香の物
うふふ、正しい和食セットです。
きぬさやが浮かぶ汁が、好きだったことを思い出しました(笑)。バター&醤油炒めも、お弁当で嬉しかった…何だか懐かしくなりました。秋だから、色々思い出すのかもしれません。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←思い出は調味料


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋5

2012-10-01 10:56:19 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■千葉のたくみ豚の豚テキ丼(とんてきどん)、甘いおろしソースで
くすくす。牛の次は千葉の美味しい豚肉です。鉄板焼きでじっくり焼いた、厚切りの豚肉は、ジューシィで、噛むとびっくりする肉質なのです。
少し甘くまとめたおろしソースは、林檎をすりおろして豚肉と合わせる、南フランスの料理を彷彿とさせます。
日本の秋を、がっちり食べて下さい!…佐藤シェフの応援、聞こえてきました(笑)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←不思議に懐かしい味です


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋4

2012-10-01 10:22:50 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■かずさ和牛のフィレ、栗のピュレ、トリュフのソース
栗を塩味にして、濃厚なモンブランを作ったかのような、面白い組み立てでした。ソースやピュレに存在感があるのに、お肉のジューシィな旨さが隠されてしまわない…かずさ和牛の力と鉄板焼きの技を再認識する一皿でした。うまうま♪


★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ふっくら旨し♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの秋3・青光りする肝

2012-10-01 10:21:32 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

青光りする、丸々した肝が、美しかったので、一枚パチリ。人の目が捕える、透明感のある深い藍色=海の色が、携帯カメラ写真では再現が難しい、です。うむぅ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする