さて…私が予定していた昼食は、あまり酢の物は合いません(笑)。箸休め(フォーク休め?)にします。
○小海老、コーン、玉葱のドリア(チーズ二種)
○昆布とクスクスのレモンスープ・玉子とじ
○子持ち昆布と酢の物
○みかん、ルイボス茶
★追記:レモンスープの作り方★
1)クスクスを取説に従い、戻す。我が家のは、塩を加え、等量の熱湯に漬けるタイプです。
2)鍋にオリーブ油、鷹の爪、すりおろし生姜、刻み鶏皮を炒める。イタリアン・ハーブソルトをふる。鶏油を引き出すのがコツ。
3)刺身用昆布を刻み、加えて炒める。クスクスを加えて、炒める。
4)湯を加える。(鶏がらスープでも)
5)弱火にして、レモンを絞る。皮が食べられるタイプなら、絞った皮を刻んで加えてもよい。味見して、塩胡椒で調味。出来上がり。
写真はそれに卵をときいれました。
本来は、中東の料理で、鶏の皮付き腿肉のレモンスープです。これが海に近づくと、海藻が刻んで加わります。日本の周り以外で、海藻を使った料理は珍しかったので、記憶に残りました。
★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★
←東西冷戦(笑)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
○小海老、コーン、玉葱のドリア(チーズ二種)
○昆布とクスクスのレモンスープ・玉子とじ
○子持ち昆布と酢の物
○みかん、ルイボス茶
★追記:レモンスープの作り方★
1)クスクスを取説に従い、戻す。我が家のは、塩を加え、等量の熱湯に漬けるタイプです。
2)鍋にオリーブ油、鷹の爪、すりおろし生姜、刻み鶏皮を炒める。イタリアン・ハーブソルトをふる。鶏油を引き出すのがコツ。
3)刺身用昆布を刻み、加えて炒める。クスクスを加えて、炒める。
4)湯を加える。(鶏がらスープでも)
5)弱火にして、レモンを絞る。皮が食べられるタイプなら、絞った皮を刻んで加えてもよい。味見して、塩胡椒で調味。出来上がり。
写真はそれに卵をときいれました。
本来は、中東の料理で、鶏の皮付き腿肉のレモンスープです。これが海に近づくと、海藻が刻んで加わります。日本の周り以外で、海藻を使った料理は珍しかったので、記憶に残りました。
★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood80_15.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!