こんにちは。世の中は三連休初日、もくもくと出先で仕事しています。(苦笑)
激しい雨に、富士山が見えない夜、真夜中に東北地方の地震の余波もありました。荒れ模様が、少し気になります。
時間刻みのスケジュール。観光に縁はない(笑)ので、昼食の弁当に地域性を感じると、嬉しくなります。

お! ピンクのクロスに、黒の紙箱。縦書きの御料理なる風情は、珍しいです。縦に組むのは、難しいですから。

あはっ! 箱をあければ、なかの仕込みは横組でした。
○蟹のほぐし身と錦糸玉子のせご飯
○酸味の生果物(キウイ、オレンジ、パイン)
○野菜の白だし煮
○くっきり焼肉味の豚肉のっけご飯
○ポテサラ
○ブロッコリー、プチトマト
きれいに作られ、割とあっさりした、軽い労作向きの弁当でした。若手には足りないかな(笑)。どのへんが山梨県なのかは、私には不明なり……ちょい残念!(笑)。
帰り道、どこかで地元の味に触れたくなるようにっという、深い作戦なのだと思いましょ(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">
激しい雨に、富士山が見えない夜、真夜中に東北地方の地震の余波もありました。荒れ模様が、少し気になります。
時間刻みのスケジュール。観光に縁はない(笑)ので、昼食の弁当に地域性を感じると、嬉しくなります。

お! ピンクのクロスに、黒の紙箱。縦書きの御料理なる風情は、珍しいです。縦に組むのは、難しいですから。

あはっ! 箱をあければ、なかの仕込みは横組でした。
○蟹のほぐし身と錦糸玉子のせご飯
○酸味の生果物(キウイ、オレンジ、パイン)
○野菜の白だし煮
○くっきり焼肉味の豚肉のっけご飯
○ポテサラ
○ブロッコリー、プチトマト
きれいに作られ、割とあっさりした、軽い労作向きの弁当でした。若手には足りないかな(笑)。どのへんが山梨県なのかは、私には不明なり……ちょい残念!(笑)。
帰り道、どこかで地元の味に触れたくなるようにっという、深い作戦なのだと思いましょ(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">