goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

湯島の白梅

2018-02-11 16:00:41 | 植物日記(季節のある暮らし)
さしもの寒さも緩みをみせた東京です。
湯島の梅が開いたときき、でかけました。



湯島の天神さまに開く白梅。青空に映えて、白く輝いて!



豊かに開いて美しい。空を目指す花。



紅梅は先駆けにひらいて。夢見るようでした。



枝垂れも開き初めて。淡い桃色にひらきはじめていました。



冬を咲ききった臘梅が、名残の花をわずかに残して。

湯島の梅は、春を招く時を迎えています。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朋来たれば池ノ端 3:うの字真打ち(笑)

2018-02-11 00:35:00 | 日いづる国の伝統食
★飛び込み記事です★



■鰻重
つやっとした蒲焼き。うの字の真打ち(笑)は朋の気に入りです。
お重の蓋をとる、その脂をふくむ豊かな香りが、伊豆栄だっと感じます。
蒲焼だけでは完成しない、白飯あれば!の香りです。



肝吸い、香の物は二人前たのんでおきます。半分こ!(ニッコリ)
私はご飯少しで、とりわけて。いただきます。



この厚みに感謝。間違いのない美味しさに、背中をおされるように食します。
朋来たれば池ノ端! お互いに、元気でいようねって、声をかけあいます。また美味しく、嬉しく話せるように。

■伊豆栄、不忍店 (上野2丁目11)、一月下旬に


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする