湯島の天神さまで梅に見惚れ、猫に微笑み、梅干しも買って(笑)。さすれば、遅い昼をいただきます(ニッコリ)。
天神さまの並びの「梅園」で、ランチの手軽な鴨とします。小上がりの座卓に案内され、風流なこと。(微笑)
■鴨スモーク
ビールのあてに、まず一品(笑)。
燻香と胡椒の風味がしっかりして、噛んで楽しい。
■ランチ・鴨鍋定食、塩味をチョイス
(肉味噌のせ奴、漬物)
お鍋は醤油と塩から選べます。
一人用の鴨鍋を、まずはゆっくり。分けていただく。
その間に、釜飯を炊いてもらおう…という作戦です(笑)。
この味噌をちょい嘗めて、お酒もいいもの(ニッコリ)。
キャベツの塊を、鴨で覆って。梅干しを煮汁に加えて。くつくつ煮ていきます。
煮ていくごとに、キャベツの山はほぐれて、えのきや花麩が見えてきます。
とりわけて。お味見(玉葱)。
塩麹の旨味、甘く煮えた玉葱、旨し(笑)。キャベツと鴨が噛む楽しさをくれます。ランチのお鍋として、よく出来ていると、ニッコリ。
お鍋の二杯目に手を延ばしたところで、お!出来上がってきました(ニッコリ)。
■梅園、文京区湯島三丁目
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
グルメブログ 今日食べたものへ">