トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

12月定例会

2020-12-28 | 月例会
2020,12,19(土)9:30~13:30

活動:拠点の整備・注連縄作り
会員:8名、家族友人2名、幼児3名

 拠点のテーブルを新調移設し、その跡の古材や屋根を撤去し、竈も整理し据えなおしした。この結果、竈の横にテーブルが来たから調理や会食は楽になったはず。一方で夏場の炎天下では日陰にはなっていないから焙られる羽目になるものの、その時は日陰に避難すればよい。まあ、ある意味では「一時的」なのだ。

 おば様会員と参加したママたちでおでんを作ってくれた。連れの幼児たちは拠点登り口に設えた「クヌギの枯葉プール」で大喜びのひと時を過ごし満足した様子だ。本当は写真でアップしたいところだけれど、顔が見えない1枚だとしても昨今の流れでは撮影し難いしアップし難い。残念だけれど仕方が無い。ホント、いい笑顔だったのだが。

   ➡    炊事場を整理

                ➡    テーブルと屋根を撤去

                             ➡    おでんの賄い