GITANES臭に近い国産タバコの匂いを嗅ぐと、
なぜかイライラする。
それとは無関係に・・・。
胡錦濤さんと福田さんの2ショットを見るたびに奇妙な
既視感を覚えていたのだが、その理由が判明した。
二人とも同僚と似ているのだ。
彼らが話しているところは、まるでI事業部のM氏とM事業部の
K氏が話しているように見える。
おお、あの二人なら実りのない会談になっても仕方なかろう。
引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
産経
パンダ有償貸与「疑問は少数派」 福田首相が中国のテレビに
福田康夫首相は9日、官邸で中国の中国中央テレビのインタビューを受け、
雄雌のパンダ2頭の有償貸与に疑問の声があることに関し「メディアの一部
でいろんなことを言う人がいるが、これはごくごく少数派。ほとんどはかわ
いいパンダを見たいと思っており、手放しで喜んでいる」と強調した。
北京五輪について「中国の人が中国の応援ばかりし、相手国を批判したり
ブーイングすれば反感を持たれるが、今回はそういうことはないと思う」と
指摘した。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
首相のコメントが真実だとしたら、また私は少数派に入ってしまったようだ。
彼は本当に「批判は少数派」だと思っているのだろうか。
「ほとんどはかわいいパンダを見たいと思っている」のはその通りだろう。
しかし、ほとんどの人が「手放しで喜んでいる」訳がないし、
無批判で喜べないという心境は決して異常ではないと思うのだが。
このコメントのセンス。
彼はもうちょっと策士だと思っていたのに。
それと、ちょっとスーツの胴回りが大きすぎる。
補正するか、身に沿ったスーツを仕立てたほうがいい。
| Trackback ( 0 )
|