BLOCKHEADミーティング Vol.3
https://www.facebook.com/blockheadmotorsinc/posts/1170656069774965
なるイベントに参加して参りました。
ブロックヘッドさんの活動も良く判らないまま、イベントの内容も
いまひとつ理解してませんでしたがw まずは参加して体感する事。
コレが大事と感じました。結果的には沢山走れて大満足 緩いけど
面白いイベントだと思いました。
tqtoshiです。
今週は小さい見積だとか企画書を1日1個以上作りまして、
文字通り「一日一善w」的な頑張りを見せた、会社活動でした。
来期の噂だとかボチボチ耳にしますが、全く気にしない事にします。
だって意味ないから。
ツー感じで、それなりに年度末のストレスを抱えましたが、
週末は久し振りの遠征。そして新しいイベントに参加して参りました。
この自由な緩い感じが、RCの本質と再確認した次第。
ドリフトコースで行われていた、本格的な機械計測の競技もラジコン
オンロードコースで行われていた、縛りまくった純タミヤレギュの
レースもラジコン。オフロードコースで、不可解な動きをするオフ車もラジコン。
外のコースで、存分に土まみれもラジコン。そう考えると
いちばん最後が自分に向いてますね。
谷田部アリーナ オフロードコース(外)
当日 凄まじい数の駐車場の台数を見て、一瞬ビビりましたがw
タミチャレとドリフトイベントが同時開催されている様でした。
コースを隔てて同時の開催も凄いですが、あまりの世界の違いに
愕然としました。けどお外コースは平和そのもの(笑)
前日に降った雨でやや荒れていたとの事で、鈴木店長が整備用の
トラクターで路面を仕上げて頂いて、グリップは終日良好♪
大きなギャップも出来ずに素晴らしく走り易かったです。
懐かしく 緩ーい空気感がピットエリアに漂いますw
平成も終わろうとしてますが、そこにあるのは昭和の空気感w
そそ 昔はこうしてみんなテーブル持参で、思い思いにピットを構えました。
お天気も宜しく、渡る風はひんやりと低湿度で快適♪
最高のRC日和であった事は言うまでもありません。
安定の旧車シーン(笑)
トントンやYR他で見たシーンと大差なくホッとしたのが正直な所。
車種の傾向はタミヤ系かなと思いましたが、想像以上にタミヤ率は高く
特に入門系シャーシやビックタイヤが多かったと思います。
次回参加するならここらをもう少し注力したいですね。
主催者様のご挨拶♪
緩いw 緩すぎる(笑)
まさにみんなで集まって遊んでいるノリ。公園で自慢のRCカーを
持ち寄りあーでもないこーでもないの延長。良い雰囲気でイベントは進行します。
参加車種の構成にはかなりの思考を要しまして......僕のピット。
大体 方向性は間違っていなかった模様。
何時もの17.5TのRC10では速すぎる。スーパードックはカツヲ臭が強すぎる。
偽装京商野郎もちょっと違う。そう考えまして、アソシですけど
ビートルボディで仮想したRC10Tと、ボディは完全タミヤなデューンホーク。
そして僕の拘り 初代のRC10の組合せ。
一番面白かったのはデューンホークですね(笑)
ピットの向かいはFみさん。そしてお隣はfioさん。後にくろうどさん。
楽しくまったりお喋りしながら、素晴らしい時間を過ごせましたとさ。
fioさんの捩じれたウィリス愛w
エクストラコンデションのワイルドウィリスは、確かに走行させては
行けない雰囲気が漂います。その他 フォードレンジャー!! とか
沢山持参し楽しまれていました。そっか この方向性で
自由にやれば良いのですね。
素晴らしいお土産を頂きました
オサールさん用との事ですwwwwww
デューンホークの駆動系にやや手を入れりまして
前に出る駆動力と、信頼性が大幅向上しました。
別エントリーにしますが、今回大活躍のデューンホークの駆動系に
若干の加工を施して、6角ハブでのホイル固定方式としました。
おかけで、ホイルが外れる事は皆無。そして気のせいじゃなく確実に
前に出るようになりました。うーん ホントにコレ 持って行って良かった。
デューンホークは京商の19.5Tのブラシレスですが、軽量な車体もあり
結構スピードが出ます。速度差の有るマシンに、ストレスを感じなくもないですが、
丁寧に減速しなるべくぶつけない様に心がけました(少しぶつかってますw)
次回も機会がありましたら参加してみたいと思います。
一緒に遊んで頂いて皆様。楽しい時間を有難うございます。
(*´ω`*)
寝ますw
https://www.facebook.com/blockheadmotorsinc/posts/1170656069774965
なるイベントに参加して参りました。
ブロックヘッドさんの活動も良く判らないまま、イベントの内容も
いまひとつ理解してませんでしたがw まずは参加して体感する事。
コレが大事と感じました。結果的には沢山走れて大満足 緩いけど
面白いイベントだと思いました。
tqtoshiです。
今週は小さい見積だとか企画書を1日1個以上作りまして、
文字通り「一日一善w」的な頑張りを見せた、会社活動でした。
来期の噂だとかボチボチ耳にしますが、全く気にしない事にします。
だって意味ないから。
ツー感じで、それなりに年度末のストレスを抱えましたが、
週末は久し振りの遠征。そして新しいイベントに参加して参りました。
この自由な緩い感じが、RCの本質と再確認した次第。
ドリフトコースで行われていた、本格的な機械計測の競技もラジコン
オンロードコースで行われていた、縛りまくった純タミヤレギュの
レースもラジコン。オフロードコースで、不可解な動きをするオフ車もラジコン。
外のコースで、存分に土まみれもラジコン。そう考えると
いちばん最後が自分に向いてますね。
谷田部アリーナ オフロードコース(外)
当日 凄まじい数の駐車場の台数を見て、一瞬ビビりましたがw
タミチャレとドリフトイベントが同時開催されている様でした。
コースを隔てて同時の開催も凄いですが、あまりの世界の違いに
愕然としました。けどお外コースは平和そのもの(笑)
前日に降った雨でやや荒れていたとの事で、鈴木店長が整備用の
トラクターで路面を仕上げて頂いて、グリップは終日良好♪
大きなギャップも出来ずに素晴らしく走り易かったです。
懐かしく 緩ーい空気感がピットエリアに漂いますw
平成も終わろうとしてますが、そこにあるのは昭和の空気感w
そそ 昔はこうしてみんなテーブル持参で、思い思いにピットを構えました。
お天気も宜しく、渡る風はひんやりと低湿度で快適♪
最高のRC日和であった事は言うまでもありません。
安定の旧車シーン(笑)
トントンやYR他で見たシーンと大差なくホッとしたのが正直な所。
車種の傾向はタミヤ系かなと思いましたが、想像以上にタミヤ率は高く
特に入門系シャーシやビックタイヤが多かったと思います。
次回参加するならここらをもう少し注力したいですね。
主催者様のご挨拶♪
緩いw 緩すぎる(笑)
まさにみんなで集まって遊んでいるノリ。公園で自慢のRCカーを
持ち寄りあーでもないこーでもないの延長。良い雰囲気でイベントは進行します。
参加車種の構成にはかなりの思考を要しまして......僕のピット。
大体 方向性は間違っていなかった模様。
何時もの17.5TのRC10では速すぎる。スーパードックはカツヲ臭が強すぎる。
偽装京商野郎もちょっと違う。そう考えまして、アソシですけど
ビートルボディで仮想したRC10Tと、ボディは完全タミヤなデューンホーク。
そして僕の拘り 初代のRC10の組合せ。
一番面白かったのはデューンホークですね(笑)
ピットの向かいはFみさん。そしてお隣はfioさん。後にくろうどさん。
楽しくまったりお喋りしながら、素晴らしい時間を過ごせましたとさ。
fioさんの捩じれたウィリス愛w
エクストラコンデションのワイルドウィリスは、確かに走行させては
行けない雰囲気が漂います。その他 フォードレンジャー!! とか
沢山持参し楽しまれていました。そっか この方向性で
自由にやれば良いのですね。
素晴らしいお土産を頂きました
オサールさん用との事ですwwwwww
デューンホークの駆動系にやや手を入れりまして
前に出る駆動力と、信頼性が大幅向上しました。
別エントリーにしますが、今回大活躍のデューンホークの駆動系に
若干の加工を施して、6角ハブでのホイル固定方式としました。
おかけで、ホイルが外れる事は皆無。そして気のせいじゃなく確実に
前に出るようになりました。うーん ホントにコレ 持って行って良かった。
デューンホークは京商の19.5Tのブラシレスですが、軽量な車体もあり
結構スピードが出ます。速度差の有るマシンに、ストレスを感じなくもないですが、
丁寧に減速しなるべくぶつけない様に心がけました(少しぶつかってますw)
次回も機会がありましたら参加してみたいと思います。
一緒に遊んで頂いて皆様。楽しい時間を有難うございます。
(*´ω`*)
寝ますw