こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

11月芝目会 練習日(刺激多めw)

2022-11-20 00:53:28 | コースレポート
毎度良く思う事ですが、コースに行って他の人か持っている
マシンを羨ましく思ったり、走りが凄かったりする刺激って
RCではとても大事だと思ってます。何でか? それは趣味だからですね。

この刺激こそが次なるモチベーションとなり楽しみと変換されますので
自分の出来る範囲、刺激は多めがイイと思います。コレからも
人に刺激を与えられる人になりたいと思うと共に、与えられた刺激は
素直に乗っちゃいましょう(笑)





tqtoshiです。





今週は比較的暖かい日が続きましたが本日もお外で遊ぶには最高の気候。
こちら懲りずに御覧の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
暑くもなく寒くもなく、空気は澄み渡り湿度も低くホント最高。
お金がいくらあっても足りませんw
と言う事で、毎度週末ド定番ですがパルで遊んできましたー


今週も良きコンデションで素晴らしい限り♪

お外でラジコンできる喜びですね。
屋内も素敵ですが、外こそRCの醍醐味。
ホント1年のうち良い時期は少ないので貴重ですね。


本日も通路を丁寧に清掃してから走行しました。

パチンコ屋さんに入る前に、周囲のごみを拾うと徳が溜まりアタリが出やすいと
何かの動画で見た事ありますが、コース周辺の掃除をするとその日一日
タイヤのグリップ不足に悩まされる事はありません(断言)
まあ 何でもそうですが気の持ち様 心構えの世界の話ですね。


芝目会練習日の主役はRC-10と決まっているのですw

ココの所現行バギーのB6.4Dの変化や、オプティマMIDに
お株を奪われ気味でしたので久しぶりに転がしましたが、
やっぱアレですね 主役ですわ。久しぶりに転がしても
圧倒的な面白さと走り。コレだよねー(^^)


練習日はしつこくタイヤを研究するのが僕は好きですね

こちら随分前からテストしてます通称「再生ホールショット」と呼ばれるタイヤ。
他のマシンに装着していたり、ホイルが割れてしまった物を、アセトンにつけて
タイヤだけ取り出して再度接着して使用テストしてます。
近々の新品ホールショットは、一時期の1/8サイズ用より遥かに高価なので、
有効利用したくアセトンで抜けた油分をWD-40で補充の後、ツーリング用のグリップ剤で
ゴム成分を復活できないか、各種のトライをしてます。今日試したグリップ剤は
最高のゴム感がとても良かったですが、2パック(多分50周くらい)で、トレッド面の
ブロックが飛ぶ感じで、非常に短命でしたねw こうして時に無駄なノウハウも
積み重ねると貴重なな経験として僕に蓄積されると信じてます。


VPタイヤ かなり見えてきました~

代替ホールショットの筆頭のVP製タイヤは、価格の安さで使い易いのですが
いかんせん減りが早すぎる感じ。もっと具体的に言うとトレッド面中心付近ばかり
減ってしまい、サイドウォール近辺は減りが少ないので、純正に付属のモールドの形状が
イマイチなのだと何本も履き潰して考えてました。なので作り方を変えて
スポンジインナーでトライした所、綺麗にラウンド一杯減る様になりグリップ感は最高。
今の所、タミヤ製のグレーのスポンジが調子よさげですね♪


新しくJコンセプト製B6.4用のS2ボディ 塗装しました♪

https://jconcepts.net/s2--b64-b64d-body-w-carpet-turf-wing.html
こちらoh!No!さんが使用しており、お借りした事がありますが、
純正に比較しとにかく癖が無く、運転しやすいのが特徴ですかね。
タイム測って無いですが、感覚的に純正よりタイム出る感覚があります。
こちらのボディと前記のスポンジ仕様のターボトラックス(M3)を組み合わせた
運動能力性能が最高の出来で(自画自賛w) Oh!No!さんとTBプロと行う
超高速近い近いバトルのスピードレンジが相当上がりました。
セミプロ級のOh!No!とのバトルで、最近ラジコン少し上手くなった感すらありますwww


こんな小さいボディでも、空力特性大幅に違うんですな~

昔からRCボディの空力の違いを研究するのは大好きな範囲(笑)
奥から

・プロライン製Axis Light Weight (UTMさん所有)
・Jコンセプト製S2 Light Weight
・Jコンセプト製F2 Light Weight
・アソシ製B6.4D純正
・アソシ製B6.4D純正 Light Weight

硬くて重いB6.4D純正は、色んなシーンで使える安定型のボディだと思いますが、
純正間でもLight Weightにするだけで、曲がりが柔らかく感じると思います。
Jコンセプト製は、F2はとにかく重心が低くてグリップ自体は軽め。
ハイグリップ路面では良いのかもですが、屋外パルとのマッチングはイマイチですね。
同じJコンセプト製でも、S2は癖が無くて僕的にはとても好みの特性。
プロライン製は、キャビンの張りが大きくて、良く曲がる印象ですね。
何とも深いハイエンドバギーのボディの感覚。



ハイエンド普段履き 実に楽しいのです(笑)

『京商再販 オプティマミッド ⑫ (2.2インチ化)』

まあ結果は十分に見えていたのですが、それでも進化の過程として、ちゃんと体感しておく事が間に合っているマニアw の宿命だと肝に銘じて取り組んだ次第。やはり走りも…

新・裏こんぺハウス

 

こちら裏で記事書きました。



SR(スーパーレスポンス)化された 再販ビートルは、過去最高の仕上がり♪

下の記事で、サーボをSR対応サーボに変更しメカも設定し直しました。
その効果が良く表れまして、実に柔らかく素晴らしいレスポンスで
走らせてとても楽しい感じ。実際辞めるタイミングが判らずw
ずっと走らせてしましたが、良く曲がるのに節度感があり
最高の状態ですね(もう進化しません)みんなにプロポ貸したい気分ですw



UTMさんの京商再販ビートルは本日がシェイクダウン♪

凄まじい仕上がりで本日を迎えた模様w
仕上げの各所に某埼玉のこんぺ何とかのブログを参考にした様でw
見慣れた設定もチラホラ(笑) 散財も素敵ですがなにより
熱意をもって細部まで仕上げる感覚がUTMさんのセンスと共に素晴らしい感じ。
初転がしと思えないくらい快走してました♪


もっと凄くて 影響受けまくりがこちら

https://www.facebook.com/orbracing/ ORB RacingのFacebook

こちら以前のデュランゴベースのモノは、良く知ってますが
アソシB6.1ベースのモノは知っているような知らないようなw 微妙な感じ。
改めて現車を拝見しましたが、ちょっとヤバい(素晴らしい)作りですね。
もう3Dプリンターのパーツは弱わそうで.......なんて概念は捨てた方が
良いのかもしれません。


何処となくアソシのカヲリがするじゃないですの(笑)

アソシベースと謡ってますが、実際は殆どのパーツは3Dプリンターの成形品。
主要なパーツをアソシ製を流用して、全体を構成してますが、
まーその良く考えられて良くレイアウトして、面白い車ですね。
UTMさんのご厚意で、シェイクダウン当日の車をお借りしましたが、
アレですわコレ(なんだw) 1分ほどよくよく考えましたが、


僕も買います(^^)



フロントミッドモーターなのに強烈な蹴りがあり加速は良好。
FFマシンの本来得意とする、中低速なんかはアクセル入れっぱなしで
ステアリングだけで、スイスイ行ける感じ。何よりこの車、運転が
とても面白いのが気に入りました。最近B6.1系統のパーツが余り気味で、
SC作るか、リアモーターこさえるか色々画策してましたが、こちらコンバージョンを
購入する事で、また面白い展開が出来そうですね。(次週オーダー予定)


日が暮れたら 夜のパルを満喫するのです(笑)

最近は日没が早いので、18時前には周囲は真っ暗。
ですのでオンロードコースに移動して、ファントムを転がすのが定番。
オフロードの後にこちらで1/12転がすと、心が整う感じがあります。
こちらでも朝のコース清掃の効果は持続してまして、最高ですね~


シンプルにそして面白く

ファントムEXT最高に良く走りまして面白いと思います。
初代のグイグイ握れる感じも素敵ですが、操縦性はどちらも捨てがたい感じ。
こちらでOh!No!さんとTBプロと近いバトルをおなか一杯堪能。
一日中近いバトルやってますわwww 最近はUTMさんも参戦して徐々に走れるように
なって来ましたね(素晴らしい)


と言う事で、朝から晩までみっちりと刺激一杯のコース走行は楽しい限り。
遊んで頂いた、TBプロ・oh!No!さん・UTMさん 楽し過ぎる時間を有難う御座います。
次は最近 連投し過ぎましたのでw 1週お休みして また遊んで頂ければと思ます。





(*´ω`*)






寝ますw
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャイニー@ビートル (メン... | トップ | HPS-CB701 来ましたねー♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コースレポート」カテゴリの最新記事