名古屋にお住いのポコさんがKOプロポから
フタバ10PX変更されたらしいです。
相当嬉しかったのか、XやFacebook・Lineと全部
連絡いただきまして(^^)全部返しておきました。
↑皆様訪問して、必要以上に「いいね」押して見て下さいwww
tqtoshiです。
激動の(毎年激動w)2024年も本当に残り僅かとなりました。
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
今年は新しい業務でなく組織のど真ん中に居座り、メンバーを牽引する形に。
賞与査定はAA評価までですが、その上のS+と言う評価を頂戴しました。
REEDYモーターの種類みたいですね(オイw)
と言う事で(繋がって無いw) 僕もプロポを購入して約2年経過しましたので、
まとめ記事でも作ってみたいと思う訳(候w) ついでに電池も交換しました。
僕とフタバ10PXの熱い想いで(抜粋w)
KOプロポ2021年問題終息 - こんぺハウス KOプロポと決別編
CT700から始まる 10PX - こんぺハウス 10PX始めました(使い方間違えるw)編
芝メンテからの、各種レスポンス確認 - こんぺハウス SRモードだと思い込む編wwww
NO覚醒w - こんぺハウス 全日本フタバサーボ研究会@埼玉支部w除名編
腰ブローw からのつけ麺(^^) - こんぺハウス プロポバックからのギックリ腰(マジですw)編
フタバ製MC971CRに換装(メカ国産化w) - こんぺハウス ステア側UR・ESC側SRモード編
2024年1月場所コソ連 (今日も紛れもなくアソシ一色w) - こんぺハウス 僕のマシンが同時に3台走る(10PX遊び)編
フタバ製10PXと言うプロポは僕的にどーかと言いますと
この2年全く不満なく使用出来ましたね。
使いだしはKOプロポ(EX-NEXT)との比較で筐体が硬くて軽い事が気に入りました。
分割できるKO製プロポはコンパクトにまとまりますが、分解するシーンもほぼ無く
使用時にギシギシ軋んだり、何より少し重いのが気になりましたね。
そんな筐体の不満を一新したフタバ製10PXはとにかく性能面で不満有りません。
特に同社のSR(スーパーレスポンス)やUR(ウルトラレスポンス)のサーボと組み合わせると、
本当にRCの世界観が変わりました。ただ速いだけでなく、扱いやすい速さ(正確性)は
もう一度使うと他に戻れないと感じる程。近々よく調べましたらパルに持ち出す
バギーの類は全部UR化orSR化されてましたねw
特にこのモードが無い時代のRC-10に代表される旧車に使用するとその効果は顕著で、
当時では考えられない速度で旋回出来たり、微調整出来たりと新しい世界を何度も見せてくれました。
あとは当たり前かもですが、電波トラブルの類はこの2年間1度も無かったですね。
勿論KOもEX-1ベースになる頃からは、電波トラブルなど有りませんでしたが、
フタバ製の受信機の個別シリアル番号認識は本当に信頼性が高いかな。
あとは欠点と言えばやはりコストが高い所ですかね。
以前も何処かで書きましたが、休日の僅かな時間に使う趣味の道具に
ココまで投資して良いのかと思いますが、休日の僅かな時間に使うからこそ
質感高く最高の性能の物を使うべきだと何時も思います(大人ですから)
まあ全部の人がそうでないと思いますし、これは僕の持論ですから。
ついでに書くと、どんなに高いプロポであっても所詮は道具だと言う事ですね。
こちら上のリンクにあるギックリ腰w になった際に強く思いましたが、
高い物であっても人間の体の方がホント大事。今度同じシーンに出くわしたら
プロポなんて容赦なく見捨てますわw
だって物は買えば済むから........(大事に扱わないと言う意味ではありません)
不満は無いとも言えないのが、プロポの電池の持ち
ここ2年かなりの頻度で使用して来ました。
僕の場合コースに同行した人なら良く判ると思いますが、
殆どの時間を「走っている」と思います。コレはやはりコースに来たら走りたいのと、
走行させないのはコースに来る意味が薄いと感じるからです(コースメンテは除きます)
なので電池の消耗は早い方なのかなって。10PXには標準で1100mAhの立派な電源が付属し
ご丁寧に100Vコンセントから取れる充電器までついてます。
勿論走る前にこれで充電しておけは、まず電池が無くなる事はありませんが
最近は使用頻度も高くてかなり劣化して来ましたでしょうか。随分と充電してる気がしますw
なので同じ物の新品も考えましたが、純正品で容量が約2倍のLiPo電池を買うてみました。
気になる重さは36g増
これ常に手で持っている物ですから非常に大事な数値ですね。
購入前はもっと重いと思ってたので、随分とLiPoは軽いイメージですが、
プロポに装着した感じ、僅かに重いと感じる位かな(慣れそうです)
むしろプロポ下面がやや重くなり、安定感が増す気がするのは思い込みですかね(ですねw)
取り付けは専用のアダプターを付ければピッタリ付けれます。
写真は充電コードの逃げ側の向きが間違ってるのでダメですがwww
プロポセットに付属のプラパーツで、絶妙なクリアランスが取れるんすね。
きつ過ぎず、緩すぎず、電池にストレスのない絶妙な形状は
まるで純正品の様です。(実際フタバ純正品w)
プロポ側の電源設定もキチンと入れ替える必要が有りますね。
10PXは電源の電圧が低下すると、ブザーとバイブレーターで激しく自己主張しますがw
これは正しく設定しておかないと、機能しないばかりか電池を痛める可能性もあります。
なので素直に説明書にある、LiPo設定にしておきました。何時もは6V台の電圧が
8.2V近辺を指してると何か強そうですね。実際に電波も強くなると思います←なりませんwwww
今後の充電ポートはこちらからですね。
電源選択の際に、他社製や流用も考えましたがこのポートを有効に使用できるのは
フタバ製のみでしたので、結局純正にしました。仕様的には今一番普及している
タイプCなので色んなコードが使えてホント助かりますし、便利ですね。
こちら使用してみるのが楽してみです。電波強くなって速くなるだろなー ←だからなりませんwwww
(*´ω`*)
寝ますw
フタバ10PX変更されたらしいです。
相当嬉しかったのか、XやFacebook・Lineと全部
連絡いただきまして(^^)全部返しておきました。
↑皆様訪問して、必要以上に「いいね」押して見て下さいwww
tqtoshiです。
激動の(毎年激動w)2024年も本当に残り僅かとなりました。
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
今年は新しい業務でなく組織のど真ん中に居座り、メンバーを牽引する形に。
賞与査定はAA評価までですが、その上のS+と言う評価を頂戴しました。
REEDYモーターの種類みたいですね(オイw)
と言う事で(繋がって無いw) 僕もプロポを購入して約2年経過しましたので、
まとめ記事でも作ってみたいと思う訳(候w) ついでに電池も交換しました。
僕とフタバ10PXの熱い想いで(抜粋w)
KOプロポ2021年問題終息 - こんぺハウス KOプロポと決別編
CT700から始まる 10PX - こんぺハウス 10PX始めました(使い方間違えるw)編
芝メンテからの、各種レスポンス確認 - こんぺハウス SRモードだと思い込む編wwww
NO覚醒w - こんぺハウス 全日本フタバサーボ研究会@埼玉支部w除名編
腰ブローw からのつけ麺(^^) - こんぺハウス プロポバックからのギックリ腰(マジですw)編
フタバ製MC971CRに換装(メカ国産化w) - こんぺハウス ステア側UR・ESC側SRモード編
2024年1月場所コソ連 (今日も紛れもなくアソシ一色w) - こんぺハウス 僕のマシンが同時に3台走る(10PX遊び)編
フタバ製10PXと言うプロポは僕的にどーかと言いますと
この2年全く不満なく使用出来ましたね。
使いだしはKOプロポ(EX-NEXT)との比較で筐体が硬くて軽い事が気に入りました。
分割できるKO製プロポはコンパクトにまとまりますが、分解するシーンもほぼ無く
使用時にギシギシ軋んだり、何より少し重いのが気になりましたね。
そんな筐体の不満を一新したフタバ製10PXはとにかく性能面で不満有りません。
特に同社のSR(スーパーレスポンス)やUR(ウルトラレスポンス)のサーボと組み合わせると、
本当にRCの世界観が変わりました。ただ速いだけでなく、扱いやすい速さ(正確性)は
もう一度使うと他に戻れないと感じる程。近々よく調べましたらパルに持ち出す
バギーの類は全部UR化orSR化されてましたねw
特にこのモードが無い時代のRC-10に代表される旧車に使用するとその効果は顕著で、
当時では考えられない速度で旋回出来たり、微調整出来たりと新しい世界を何度も見せてくれました。
あとは当たり前かもですが、電波トラブルの類はこの2年間1度も無かったですね。
勿論KOもEX-1ベースになる頃からは、電波トラブルなど有りませんでしたが、
フタバ製の受信機の個別シリアル番号認識は本当に信頼性が高いかな。
あとは欠点と言えばやはりコストが高い所ですかね。
以前も何処かで書きましたが、休日の僅かな時間に使う趣味の道具に
ココまで投資して良いのかと思いますが、休日の僅かな時間に使うからこそ
質感高く最高の性能の物を使うべきだと何時も思います(大人ですから)
まあ全部の人がそうでないと思いますし、これは僕の持論ですから。
ついでに書くと、どんなに高いプロポであっても所詮は道具だと言う事ですね。
こちら上のリンクにあるギックリ腰w になった際に強く思いましたが、
高い物であっても人間の体の方がホント大事。今度同じシーンに出くわしたら
プロポなんて容赦なく見捨てますわw
だって物は買えば済むから........(大事に扱わないと言う意味ではありません)
不満は無いとも言えないのが、プロポの電池の持ち
ここ2年かなりの頻度で使用して来ました。
僕の場合コースに同行した人なら良く判ると思いますが、
殆どの時間を「走っている」と思います。コレはやはりコースに来たら走りたいのと、
走行させないのはコースに来る意味が薄いと感じるからです(コースメンテは除きます)
なので電池の消耗は早い方なのかなって。10PXには標準で1100mAhの立派な電源が付属し
ご丁寧に100Vコンセントから取れる充電器までついてます。
勿論走る前にこれで充電しておけは、まず電池が無くなる事はありませんが
最近は使用頻度も高くてかなり劣化して来ましたでしょうか。随分と充電してる気がしますw
なので同じ物の新品も考えましたが、純正品で容量が約2倍のLiPo電池を買うてみました。
気になる重さは36g増
これ常に手で持っている物ですから非常に大事な数値ですね。
購入前はもっと重いと思ってたので、随分とLiPoは軽いイメージですが、
プロポに装着した感じ、僅かに重いと感じる位かな(慣れそうです)
むしろプロポ下面がやや重くなり、安定感が増す気がするのは思い込みですかね(ですねw)
取り付けは専用のアダプターを付ければピッタリ付けれます。
写真は充電コードの逃げ側の向きが間違ってるのでダメですがwww
プロポセットに付属のプラパーツで、絶妙なクリアランスが取れるんすね。
きつ過ぎず、緩すぎず、電池にストレスのない絶妙な形状は
まるで純正品の様です。(実際フタバ純正品w)
プロポ側の電源設定もキチンと入れ替える必要が有りますね。
10PXは電源の電圧が低下すると、ブザーとバイブレーターで激しく自己主張しますがw
これは正しく設定しておかないと、機能しないばかりか電池を痛める可能性もあります。
なので素直に説明書にある、LiPo設定にしておきました。何時もは6V台の電圧が
8.2V近辺を指してると何か強そうですね。実際に電波も強くなると思います←なりませんwwww
今後の充電ポートはこちらからですね。
電源選択の際に、他社製や流用も考えましたがこのポートを有効に使用できるのは
フタバ製のみでしたので、結局純正にしました。仕様的には今一番普及している
タイプCなので色んなコードが使えてホント助かりますし、便利ですね。
こちら使用してみるのが楽してみです。電波強くなって速くなるだろなー ←だからなりませんwwww
(*´ω`*)
寝ますw
完全制覇に加え、こちらでもお付き合いありがとうございます。
S➕査定あげちゃいますw
まとめ記事助かります。
なんせ記事が多すぎて探すの大変なので😆
確かに完全制覇(笑)
何か僕も嬉しいですw
プロポ絡みはネタが少ないと思いましたが、
拾うと意外とありましたw
検索はblog内のワード検索か
yahooの検索がお勧めです(オイ)