団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「十勝で川に車転落3人不明 台風10号」について考える

2016-09-01 07:59:27 | 新聞記事

みなさまには、大変ご心配をいただきありがとうございました。十勝でも被害が発生しました。しかし、幸いにも私の住んでいる地域は大下被害もなく無事です。

まずは、ご報告いたします。

 

空知川、札内川が決壊 十勝で川に車転落3人不明 台風10号

08/31 12:01、08/31 15:17 更新

空知川の堤防が決壊し、濁流にのみ込まれた上川管内南富良野町幾寅の市街地=31日午前8時(本社ヘリから、小川正成撮影)

 台風10号から変わった 温帯低気圧 による大雨の影響で道内は31日、札内川など複数の河川で氾濫や堤防の決壊、橋の崩落が相次いだ。十勝管内で、崩落した橋から車が川に転落するなどし、少なくとも3人が行方不明となっている。上川管内南富良野町では、空知川の水があふれ、市街地で大規模な浸水が発生。一部で住民が孤立している。札幌管区気象台は31日夜にかけて、河川の氾濫に厳重な警戒を呼び掛けている。

 31日午前1時40分ごろ、十勝管内大樹町幸徳のヌビナイ川に架かる橋が崩落し、男性3人が乗ったRVが転落したと119番があった。2人は自力で脱出したが、同管内音更町共栄台東、会社員鈴木洋平さん(28)が行方不明となった。広尾署によると、3人は建設コンサルタント会社の同僚で、川の水量調査に来ていた。

 午前2時10分ごろには、十勝管内清水町清水のペケレベツ川で、崩落した橋から走行中のワゴン車が落ちた。男性1人が運転していたとの目撃情報があり、新得署が捜索している。

 同管内新得町西2北2のパンケシントク川でも未明、車が橋から転落したと110番があった。現場近くの70代男性が軽乗用車に乗って出掛けたまま、連絡がとれなくなっているという。

 上川管内南富良野町幾寅では、空知川の堤防が決壊し市街地が浸水。道によると、約200人が孤立状態となっている。十勝管内芽室町でも芽室川が氾濫し、住宅街の浸水は一時、深さ1メートルになり、缶詰工場などにも達した。

 高橋はるみ知事の 災害派遣 要請を受け、陸上自衛隊は両町へ部隊を派遣。救助活動にあたっている。

 道警交通管制センターによると、31日正午現在、大雨や冠水などで国道10路線16区間、道道94路線112区間が通行止めになっている。日高管内日高町の国道274号で、沙流川にかかる千呂露(ちろろ)橋が増水のため崩落するなど各地で道路が寸断している。

 道によると正午現在、11市町村の1931世帯に 避難指示 、17市町村の1万4649世帯に 避難勧告 が出ている。道は午前5時半、 災害対策本部 を設置した。

 北海道電力によると、正午現在、渡島管内を中心に約2万4500戸が停電している。

 JR北海道は31日、特急列車54本を含む273本の運休を決めた。

 札幌管区気象台によると、29日午前0時の降り始めから31日正午までの総 降水量 は、十勝管内上士幌町ぬかびら源泉郷で328・5ミリ、十勝管内新得町で234ミリなど。開発局の雨量計では、南富良野町幾寅の総降水量は515ミリに達している。

北海道新聞

 

今年の北海道には、立て続けに台風が上陸しました。今回も大きな被害が発生しました。

こんなことは、珍しいことです。北海道には台風は来ないと思っていました。

地震ではありましたが、台風で緊急メールが送られてくるのは、初めてのことです。

十勝管内でも被害が発生いたしましたが、幸いにも、私の住んでいるともろは十勝平野のど真ん中でして、海もなければ、山もありません。川からも離れています。自宅前の川は、すぐそこからの湧水なので増水も知れています。

ということで、私はまったく被害もなく無事でした。みなさまからのご心配のお言葉はありがたく読ませていただきました。

 

お詫び

昨日は友人のところへ出かけていて帰宅が遅くなってしまい、みなさまのところへは訪問できませんでした。申し訳ありませんでした。

体が重いので、お尻も重い。なかなか立ちあがれなかったもので・・・。

  minimarche

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

 
 

(株)ディステリア京屋

ホンダカーズのイベントに出店します!
9/3(土)に行われるホンダカーズ帯広さんのイベントに、ミニマルシェが出店します。

車好きの方、買い替えをお考えの方、そしてちょっとお出かけしたい方、ぜひぜひ遊びにいらしてください!
ミニマルシェの他にも雑貨店や工具店など、おもしろそうなお店に出会えそうです!...
日時:9月3日(土)10:00~
場所:帯広市西21条南1丁目 ホンダカーズ帯広

 
したっけ。

 アロマオイルで認知症予防!!

メモリーブレンド【アロマオイル】 aroma blend 昼用ローズマリー&レモン 夜用ラベンダー&オレンジ 天然成分100%
クリエーター情報なし
あなたショップ

 実は、このアロマオイル、私も使っています。 minimarcheでも買えます。

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング