団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「訓読みが意味のように長い漢字」について考える

2018-10-14 06:51:23 | 漢字・文字

漢字一文字の訓読みの長いものはどれくらい鳴外の意だろうか? という疑問がわきました。

早速を調べてみました。

ありました。見たことがない漢字がたくさんありました。

見たことがある漢字でも「え、こんな読みがあるの?」というものもありました。

これは漢字の意味ではありません。意味の説明にも取れますが、読みです。

豆知識にも雑学にもなりませんが、暇つぶしにどうぞ。

 

漢字

訓読み

音読み

ほねとかわとがはなれるおと

けき・きゃく・かく・わく

まつりのそなえもののかざり

したぎ

しゅ・じゅ・たん

ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ

こく・わく

さんしょううお

めくじら(おすくじら=鯨)

げい

ほねがのどにつっかえる

こう・きょう

いかるさま

さかん、いかる

せき・しゃく・かく・きゃく

もをかがげてみずをわたる

いしをふんでみずをわたる

れい・り・ひょう

みずのゆったりとながれるさま

ゆう

かみをまつるところ

あぜ

うね

けい

うしのあゆみがおそい

すん、ずん、しゅん、じゅん

あしをぶらぶらさせてこしかける

ぎょくろのいろつやのすばらしいさま

しつ・しち

とらがひとをかもうとするときのうなりごえ

おう・よう・こう・きょう

おとうとをなくす

みじか(い)

たん

むらさきあおのひらひも

かい・け・か・ら

まっすぐそらへとびあがる

ちゅう・じゅ

おとしあなにおちる

おとしあなにおとす

ちいさいおとしあな

かん・げん・こん

とりのかなしげなこえ

せい・ざい・かい・さい

ひさしくなおらないやまい

※病が固まっていますから・・・。

やまがたかくけわしい

※鬼が病気になるほど?

かい・がい・らい

ぶつぶつつぶやく

と・ず

ことばがただしくない

たつ・たち・だち

たまをみがくしょくにん

※点の位置は間違いではありません。

きょう・しゅく

やまのうえにひとがいるさま

※間違いなく山の上に人が乗っています。

けん

つきのくらいぶぶん

はく・ひゃく・は

あごがしゃくれる

きん・がん

 

まだまだありましたが、飽きてきて顎がしゃくれてきました。

この辺で・・・。

  

Aikove モバイルバッテリー 大容量 24000mAh 急速充電 2USB入力ポート(2.4A+2.4A) 3USB出力ポート (2.4A+2.4A+2.4A) 三台同時充電でき iPhone/iPad/Android各種対応 地震/災害/旅行/出張/アウトドア活動などの必携品
クリエーター情報なし
Aikove

  

したっけ 

 

            【かってにせんでん部】

                minimarche

                  080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

                           

                  ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っていま

  

              雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

                            可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  

            Cafe & Bsr Noix(ノワ)     0155-67-5955 

                                   落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

                                 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

                株式会社ディステリア京屋

                     080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

              :友人がオーナーの店です

  

絵手紙セット 葵+顔彩24色
クリエーター情報なし

オリジナル

 

 

 

 

マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚
クリエーター情報なし
マルマン(maruman)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング