クレマチスエトワールバイオレットの花が咲きました。
濃いバイオレットカラーで花つきがすばらしく、著名な品種です。
横枝からも次々と開花し一面に咲き揃う姿は見事ですが、今年は花がいつもより少なめです。
いつもは溢れるように咲くのですが、冬の少雪のせいで寒かったのかもしれません。
クレマチスエトワールバイオレット CLEMATIS 'Etoile Violette’
系統:ビチセラ系 タイプ:新枝咲き 剪定:強剪定 花色:濃いバイオレット 花径:6~8cm つるの長さ:2.5~3m ビチセラは「小ぶどう」の意味で多花性で四季咲き性の強い強健種 ビチセラ系の紫色の花の代表種。花芯は黄色 四季咲性が強く、丈夫で、庭をシックに彩りる 横枝からも次々と開花し一面に咲き揃う姿は見事 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する 英国王立園芸協会ガーデンメリット賞受賞品種
学名 CLEMATIS 和名 クレマチスエトワールバイオレット 分類 キンポウゲ科・クレマチス属 (主につる性落葉低木/つる性多年草) 原産地 作出者 : Francisque Morel(フランス) 1885年作出 英名 CLEMATIS 'Etoile Violette’ 開花期 5~10月 樹高(つるの長さ) 2.5~3m |
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
1「糊空木の花が咲きました」 MY GARDEN 2023.07.07日撮影 86PV 2023-07-20
2「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 78PV 2016-01-31
3「同じ漢字が三つでできている漢字を調べました」について考える 50PV 2016-09-14
クレマチスけっこう大きく育ってますねぇ。
いっぱい咲いてて良いですねぇ。
すぐ傍に咲く赤い花もクレマチスですか?
きれいなお花がたくさん!
いいですね(*^。^*)
冬枯れて、春に芽吹きます。
丈夫です^^
したっけ。
隣りもクレマチスです。
その内載せますよ^^
したっけ。