本日は二つ更新しています。一つ目は「紅更紗満天星/紅更紗灯台」です。 |
今回師匠は「士幌道の駅」を描いてきました。
今十勝では音更に新しい道の駅ができて話題ですが、師匠が一番好きなのは「ピア21しほろ」だそうです。
師匠は道の駅が好きだと言っています。
最近雨が降らないので、師匠はバケツで5杯の水を如雨露で庭に撒いているそうです。
師匠! 私も毎日朝夕と水撒きをしています。
道の駅の来場者40万人超え 士幌 2020/06/12 20:00
2019年度の来場者数が40万人を超えた道の駅ピア21しほろ
【士幌】道の駅ピア21しほろの2019年度の来場者数が41万1000人に上り、初年度(17年度)以来の40万人超えとなった。十勝が舞台となった昨年のNHK連続テレビ小説「なつぞら」の効果もあり、売上高を含めて18年度を上回った。 道の駅は、国道241号と国道274号の交点に位置し、17年4月23日にオープン。町が設置者で、指定管理者の町商工会が運営し、館内のレストランなどを町内の「at LOCAL」(堀田悠希社長)が担っている。 来場者数は初年度が44万6000人、18年度が38万3000人。19年度は初年度に届かなかったが、2年ぶりに40万人台となった。 19年度の単月では、5月が5万1280人(前年度比11%増)、8月が6万7620人(9・9%増)、9月が4万8980人(30・6%増)、10月が4万870人(8・4%増)で、なつぞらの効果が顕著に表れた。 駐車場には十勝管外のナンバーも多く、堀田社長は「休日は特に長時間滞在する人が目立った。一般的な通過型ではなく、滞在型としてここを目的地に来てくれた」と分析する。 町によると、19年度の売上高は2億4900万円に上り、前年度比5・5%の増加。士幌ならではの物産に限らず、十勝を代表する土産品や菓子類が売れたという。 今年度は新型コロナウイルスの影響で、5月24日に予定していた3周年の誕生祭が中止になるなど、来場者数や売り上げにも影響が出ている。6月に入って少しずつ人の入りが戻ってきたが、「(今年度の来場者が)30万人を切ることも想定される。こういう状況の中、今後も感染拡大防止を徹底したい」(町商工会)としている。(小縣大輝) |
道の駅、オープン1カ月で27万人 音更・なつぞらのふる里 1カ月来場者 27万人 1日売り上げ 270万円 2022/05/22 13:25 十勝毎日新聞社 【音更】道の駅おとふけ(愛称・なつぞらのふる里)は15日でオープン1カ月を迎え、累計来場者は27万3501人に達した。コロナ禍の中での開業(4月15日)だったが、予想を超える盛況の船出となり、なおかつ新型コロナウイルス感染対策も奏功し、関係者は胸をなで下ろしている。(内形勝也) 同道の駅は道東自動車道の音更帯広インターチェンジ南側に近接し、国道241号北バイパス沿いの柳月スイートピア・ガーデンの東側に隣接。約8㌶(国道整備エリア、公園整備含む)に、町が総事業費約20億円(今年度分の公園整備費含む)を投じて整備した。 |
師匠! 今回は「道の駅」ですね。
私は素直に「音更道の駅」を描きます。
NHK朝ドラ「なつぞら」のセットが再現されていて人気ですね。
私はまだ行ったことがありません。
↑師匠が私にくれた絵手紙
私が師匠に送った絵手紙↓
水撒きも大変です^^
したっけ。
今回お師匠さんとの絵手紙は道の駅ですか~(*´з`)
道に駅は楽しいですね^^
水まき~~~~
これからしんどい季節になりますわ~~
せっまい庭なんですけどね
☆彡
庭の水やりは、高山植物が中心です。
朝夕欠かせません^^
したっけ。
オープンしたばかりですか。
そんなに遊びに出ないので(;^_^A沢山の道の駅を知っているわけではないのですが、地元のものを見つけるのにいいですね。
私は基本的に庭には水やりはしません。庭がアチコチですのでやり切れません。
鉢物だけにはします。数えれば100鉢ほどありますよ。何もかもが多すぎの我が家です(*^^*)
いまだに人気は衰えず、道の駅に登場しました。
ベニサラサドウダンは今年たくさん花が付きました^^
したっけ。
私も見てました。
いろんなシーンを思い出します。
道の駅は新鮮で安くて楽しいですね^^
よくあちこち行ってます。
ベニサラサドウダンも咲いたんですね。
飾りたいです^^!
多くの特産物やお土産であふれています^^
したっけ。
落ち着いて雰囲気の良い道の駅ですね。
私も道の駅大好きです。