団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「竜田草の花が咲きました」 MY GARDEN 2021.04.21日撮影

2021-04-22 06:19:14 | 自宅庭

今年も竜田草(タツタソウ)の花が咲きました。

去年は4月30日だったのでちょっとだけ早い開花です。

毎日風が強い日が続いているので花が開花しません。

寒かったり、日が出ていなかったりしたら開かないのです。

ずっとつぼんだままです。花びらが落ち始めました。

待ちきれないのでアップします。

 

 

 

竜田草(タツタソウ)

メギ科 Plagiorhegma属

原産地は朝鮮半島北部、中国東北部、アムール地方などです。

日露戦争当時に軍艦龍田の乗組員がこの花を持ち帰ったことからつけられた名前です。

原産地では山地の明るい林床や湿った斜面でみられる高さ10~30cmになる多年草。

黄色い根茎をもちます。

葉は根生する単葉で、長さ6~8cm、幅9~10cmの腎臓形で、先が凹み、灰色を帯びます。

新葉は赤紫色を帯び、巻いています。

葉柄は、細くてかたく、赤みを帯び、花後に長さ10~30cmまで伸びます。

径2~2.5cmで紫色の6弁花を花茎の先に上向きに単生させます。

白色の花や八重咲のものもあります。

果実は蒴果です。

 

こぼれ種から増えるので株が大きくなりました。

開花した花が見たい場合は下記をクリックしてください↓

「竜田草の花が咲きました」 MY GARDEN 2020.04.30日撮影

 

したっけ。

 

都月満夫のlinestamp好評販売中!

Mitsuo Tuzuki

全種類1セット120円

 

花魁でありんす~ 日本語版」24種類

 

モ~ぎゅう物語16種類

     

ばあちゃんの教え8種類

ばあちゃんの教え 2」 8種類

「ばあちゃんの教え 3」 8種類

 

 

だるまさんが口論だ」16種類

随時追加予定あり!

新作も見られます。クリックしてみてください↓

Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

 

minimarche

雑貨 Tkuru&Nagomu

     ハーブティーも取り扱っています  

0155-67-5988

 

Chef's dish Noix

食べログでメニュ―が見られます↓

Chef's dish Noix シェフズ ディッシュ ノワ

(【旧店名】Cafe&Bar Noix) 

 

 

 

詩集「涅槃歌」

倉内 佐知子

 

筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
 
ふでこ
日東書院本社
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「水芭蕉の花が咲きました」... | トップ | 「絵手紙もらいました-ヤツガ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (haru)
2021-04-22 11:48:26
こんにちは~

竜田草って可愛いお花ですねぇ。
これも寒い地方じゃあないとダメですよね。
良いなぁ~
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2021-04-22 13:38:50
可愛いですよ。
本当は開くといいんですが、このところ毎日強風なんですよ。寒かったり、日がささなかったりすると開かないんです。
もう花びらが散り始めました^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2021-04-22 14:59:36
かわいいですね。
金平糖みたい^^
開くとあんなに可憐なのに残念ですね。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2021-04-22 15:41:03
風が冷たいもんで開かないんですよ。
今日も風が強いです^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2021-04-22 22:20:56
咲くと雪割草に似てますね
やさしい色にも癒やされます^^
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2021-04-23 05:42:37
そうなんです。
やさしい淡い紫色がいいんですが、天候にはかなわないようです^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事