熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1. 土当帰
①. うど
②. すべりひゆ
③. しゃく
Q2. 金漆
①. はないかだ
②. こしあぶら
③. またたび
Q3. 牛尾菜
①. よもぎ
②. なずな
③. しおで
↓
↓
↓
↓
↓
A1. 土当帰
正解①. うど
②. すべりひゆ…滑覓:スベリヒユ科スベリヒユ属の一年生植物。天ぷら、辛子マヨ醤油和え
③. しゃく…杓:セリ科シャク属の多年草。天ぷらやサラダなど
A2. 金漆
正解②. こしあぶら
①. はないかだ…花筏:モチノキ目ハナイカダ科に属する落葉低木。天ぷらやお浸し、汁の実や和え物
③. またたび…木天蓼:マタタビ科マタタビ属の落葉蔓性木本である。水にさらし、お浸しや和え物
A3. 牛尾菜
正解③. しおで
①. よもぎ…蓬:キク科ヨモギ属の多年草。天ぷら・よもぎ餅
②. なずな…薺:アブラナ科ナズナ属の越年草。和えもの、炒めもの、天ぷら
したっけ。
■昨日のアクセスベスト3