食べ物に関する漢字のクイズです。
Q1漢字で「鰐梨」と書く食べ物はどれ?
1パイナップル
2アボカド
3ドラゴンフルーツ
Q2海藻の「ひじき」は漢字でどう書く?
1鹿尾菜
2雪花菜
3花椰菜
Q3漢字の「胡」がつく食べ物の共通点は?
胡瓜=きゅうり、胡麻=ゴマ、胡桃=クルミなど、胡がつく食べ物にはある共通点がある。
それは何?
1胡(えびす)さまのお供えものにされていた
2胡には「でたらめ」という意味があり、実在しない食べ物と思われていた
3シルクロードを通って中国、日本へと伝わってきた
Q4「とろろ」は漢字でどう書く?
1馬鈴薯
2薯蕷
3甘藷
Q5「うどん」はどれ?
1餛飩
2饅頭
3饂飩
↓
↓
↓
↓
↓
Q1漢字で「鰐梨」と書く食べ物はどれ?
正解は2ばんの「アボカド」
アボカドの皮が鰐(ワニ)の皮に似てゴツゴツしていることに由来。ちなみにアボカドは野菜ではなくフルーツである。
パイナップルは漢字で「鳳梨」、ドラゴンフルーツは漢字で「火龍果」と書く。
Q2海藻の「ひじき」は漢字でどう書く?
正解は1ばんの「鹿尾菜」
ひじきの見た目が鹿の尾に似ているので鹿尾菜。
2ばんの雪花菜は豆腐を作るときにできる「おから」、3ばんの花椰菜(はなやさい)は「カリフラワー」のこと。
Q3漢字の「胡」がつく食べ物の共通点は?
正解は3ばんの「シルクロードを通って中国、日本へと伝わってきた」
「胡」とは中国から見て北方や西方にいる異民族のこと。
シルクロードを通ってやってきた異民族たちがもたらしたものなので「胡」という漢字がつかわれているのだ。
Q4「とろろ」は漢字でどう書く?
正解は2ばんの「薯蕷」
1ばんの馬鈴薯(ばれいしょ)は「ジャガイモ」のことで、3ばんの甘藷(かんしょ)は「サツマイモ」のこと。
Q5「うどん」はどれ?
正解は3ばんの「饂飩」
1ばんの餛飩は「ワンタン」、2ばんの饅頭は「まんじゅう」
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
今日の正解は2つでした!
日本語と言いながら中国由来の漢字。
読み方も書き方も難しいですね(;_;)
今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
漢字は文字自体が意味を持た表意文字ですから、なんとなく想像ができます^^
したっけ。
どうして梨の字がつくんでしょう^^
ぜんぜん梨っぽくないのに。
形は洋梨に似てますね^^
ちゃんと理由がありますね^^
したっけ。
アボカド 梨の形で決めました^^
ヒジキ 後の2つ知ってましたので
知らない鹿尾菜が答えかな
胡 なんとく(*^-^*)
薯蕷 馬鈴薯 甘藷は読めました
饂飩 おんどん→おうどん→うどん
無い知恵絞りましたです脳トレのために(笑)
脳がフル回転ですね。
すごいです^^
したっけ。