熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1. 盗汗
①. あぶらあせ
②. わきあせ
③. ねあせ
Q2. 齲歯
①. うすば
②. おそば
③. むしば
Q3. 吃逆
①. びっくり
②. おくび
③. しゃっくり
↓
↓
↓
↓
↓
A1. 盗汗
正解③. ねあせ
①. あぶらあせ…脂汗=じっとりとにじみ出る汗。
②. わきあせ…脇汗=わきの下にかく汗。
A2. 齲歯
正解③. むしば
①. うすば…臼歯=すり減って臼のような形になった老人の歯。
②. おそば…齵歯=八重歯 (やえば) 。
A3. 吃逆
正解③. しゃっくり
①. びっくり…吃驚=不意の出来事におどろくさま。
②. おくび…噯気=胃の中にたまったガスが口の外へ出たもの。げっぷ。
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3