団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-99-」について考える

2024-02-04 06:53:30 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

昨日が節分でしたので、今日は豆の熟字訓です。以前出題したかもしれないものもありますが、ご容赦を…。

 

Q1.大角豆

①.あずき

②.だいず

③.ささげ

 

Q2. 蚕豆

①.あおまめ

②.そらまめ

③.いんげんまめ

 

Q3.刀豆

①.さやまめ

②.としまめ

③.なたまめ

 

 

A1.大角豆

正解③.ささげ

①.あずき…小豆:マメ科の一年草。高さ30〜50センチ。葉は3枚の小葉からなる複葉。

②.だいず…大豆:マメ科の一年草。高さ約60センチ。茎の先はやや蔓 (つる) 状になり、全体に粗い毛がある。

 

A2.蚕豆

正解②.そらまめ

①.あおまめ…青豆:大豆の一品種。実は緑色で粒が大きい。

③.いんげんまめ…隠元豆:マメ科の蔓性 (つるせい) の一年草。葉は3枚の小葉からなる複葉で、軟毛がある。

 

A3.刀豆

正解③.なたまめ

①.さやまめ…莢豆:さやに入ったままの豆。さやのまま食べる豆。

②としまめ:…年豆:節分の夜にまく豆。年の豆。

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  
1「絵手紙出しました—花魁-」について考える           89PV 2024-02-03
2トップページ                        74PV
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙出しました—花魁-」... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-10... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソラマメだけ× (うばゆり3)
2024-02-04 09:06:07
こんにちは。

昨日は節分の桃太郎の絵を有難うございます。
この花嫁の絵もいいですね~~

私も結婚式には角隠しでしたが(角なんかなかったけど)嫁ぎ先で頭を小鬼(笑)に叩かれ放題(笑)
おかげさまで、まぁるいツルツル(脳のひだがない)嫁でこれました(笑)感謝~~

なおこちらから新しいブロ友さんもできました(^^♪

我が家は鬼だらけの家で豆まきはしない習慣なのですが、私は福にあやかれました(*^^*)V
返信する
Unknown (みゆきん)
2024-02-04 12:13:49
私は角が無いから角隠しなしだったわよ テヘッ
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2024-02-04 17:09:18
大角豆はちょっと考えました。
あとはよく知ってましたです^^
大豆を歳の数だけ食べるなんて絶対無理。
数個カリポリ食べました。
おいしいですね(^^)
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-02-04 19:18:49
知らない漢字ばかりなので、当てずっぽうですが(いつもの事😁)1番、2番は当たりましたが3番は外れました😆
返信する
★うばゆり3さん★ (都月満夫)
2024-02-04 21:15:02
いえいえどういたしまして。
そうですか。嫁ぎ先で角を出さずにすみましたか?
それはよかったですねたですね^^
したっけ。
返信する
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2024-02-04 21:17:31
角隠しじゃ隠しきれないほどでっかい角を持ってるんじゃないのか^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2024-02-04 21:20:12
ちょっと考えただけですか~。
大豆を歳の数だけ食べたら、それはかえってお腹を壊しなすよ^^
したっけ。
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2024-02-04 21:22:12
当てずっぽうで2つも当てられちゃあかないません^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事