「個人の行動制限法整備を」分科会で複数の専門家 8/17(火) 13:13配信 産経新聞
新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域拡大などを議論した17日の基本的対処方針分科会で、複数の専門家が、個人の行動制限に関する法的枠組みの整備を政府に求めた。終了後に西村康稔経済再生担当相が記者団に明らかにした。
【イラストで見る】一般の方と専門家による感染症のイメージ
西村氏は「多くの専門家から、今の感染状況やクラスター(感染者集団)の状況などを見て『個人の行動制限に関する法的仕組みについてもぜひ、検討を進めてほしい』『特措法をはじめ、運用改善でできるものがあれば、早く取り組んでほしい』といった多くの意見をいただいた」と語った。 |
個人の行動制限に関する法的仕組みって、そんなことを考える前にベッドの確保や最低でもホテルの確保するのが急務だと思います。
呼吸もできないほど咳をしていて、血中酸素濃度が93の人が自宅療養っておかしいでしょう。(昨日テレビで見ました)
新型コロナウイルスの感染が始まって以来、「三密」「外出自粛」「飲食店の時短」しかやってこなかったツケが、国民に自宅療養を強いているんじゃないんですか?
私たちが思っている以上に病状が悪化しないと入院できないようです。
「国民の命と生活を守る」嘘だったのですか?
政府が何もしないから、分科会もしびれを切らしてこんなことを言い出したんじゃないんですか?
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「ばあちゃんの教え 2」 8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
何だか怖いです。
お医者さんの方から出たのでしょうが・・・
私も昨年のうちに大きなコロナ専用病院を建てればいいな~と思いました。
そして、研究者に研究費用をと。
ワクチンだって日本のものなら経済にもいいと昨年思いましたけど・・・ああ~~~
感染者の個人の行動制限はやってるけどねぇ。
一般の人の行動制限は余程上手くやらないと後々困った法律になりそうですよね。
和歌山は今のところ即全員入院で~す。
みんな田舎で良かったって言ってますよ。
今はコロナ下で制限されても仕方がないと思えるかもしれませんが、後々こんな法律がおかしなことに使われると考えたら、ゾッとします。
これは災害ですから、緊急で大きな建物を借り上げてベッドを置くとか、プレハブでも何でも、今からでもやればいいんですよ^^
したっけ。
しかし、自宅療養となれば家族の行動も制限されます。これも困ります。
個人の行動制限は、慎重な議論が必要です。今すぐというわけには行きません。
体育館のようなところにベッドを置いて、一括管理とはいかないのでしょうか…^^
したっけ。
政府は目の前の危機だけを見て、
それも見るだけでなんの解決策もなく。
不安な毎日はいつまで続くんでしょう。
昨日の菅総理の記者会見もプロンプターを読んでいるだけで心ここにあらず。
総裁選と総選挙で頭がいっぱいなんですよ。
情けない^^
したっけ。