酢桃 (スモモ)の花が咲きました。酸桃/李とも書きます。
真っ白い花がたくさん咲いています。毎年真っ白に咲いてくれます。
とても綺麗です。
実もたくさんなりますが、小さくて食べられません。
咳は薬で抑え込まれている感じで出なくなりましたが、まだ息苦しい感じが残っています。
体はまだ本調子ではなく、だるさが残っています。
「李」の字は、「木」の下に「子」と書きますよね。これは、木に実(子)がたくさんなる姿を表しているからなのです。 中国では、すももは子孫繁栄の象徴なのだとか。 |
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
軽くすむ方もおいでるようですけど、やはりインフルより重そうですね・・・
本調子でないのは辛いところです。
李は子どもの頃実家にあって食べましたよ。母には食べるなと言われましたけど・・・
でも、我が家では動物のエサになるので植えません。
私の家のスモモは動物も食べないほど固くて酸っぱいです。
それに小粒です^^
したっけ。
青空いっぱいに咲き誇って素晴らしいですね(*^_^*)
真っ白い花が集まって咲いて華やかです!
だるさや息苦しさ、お辛いですね。
早いご回復をお祈りしています。
これが以前は2本あったんですよ。
1本は台風で倒れてしまいました。
なかなか体は本調子にはなりません^^
したっけ。