熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。 常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。 |
Q1. 雪垂
①. ゆきしずり
②. なだれ
③. せっぴ
Q2. 雪花菜
①. はくさい
②. きらず
③. ゆきな
Q3. 細雪
①. こなゆき
②. あわゆき
③. ささめゆき
↓
↓
↓
↓
↓
A1. 雪垂
正解①. ゆきしずり
②. なだれ…雪崩:山の斜面に積もった大量の雪が、急激にくずれ落ちる現象。
③. せっぴ…雪庇:山の稜線 (りょうせん) 上の風下側に庇 (ひさし) のように張り出した積雪。
A2. 雪花菜
正解②. きらず
①. はくさい…白菜:アブラナ科の越年草。晩秋から冬の代表的な野菜。
③. ゆきな…雪菜:雪国地方で、雪の中で栽培する菜類。
A3. 細雪
正解③. ささめゆき
①. こなゆき…粉雪:粉のようにさらさらとした雪。
②. あわゆき…淡雪:春先の、うっすらと積もって消えやすい雪。
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3