団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-43-」について考える

2023-11-07 07:42:25 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 長庚

①.けいめい

②. のどか

③. ゆうずつ

 

Q2. 火光

①. かえん

②. ほかげ

③. かぎろい

 

Q3. 繁吹

①. はこべ

②. いぶき

③. しぶき

 

 

 

Q1. 長庚

正解③. ゆうずつ

「夕星(ゆふづつ)も 通ふ天道を いつまでか 仰ぎて待たむ 月人壮人」柿本人麻呂(万葉集)

①. けいめい…啓明=明けの明星 (みょうじょう) 。金星。

②. のどか…長閑

 

Q2. 火光

正解③. かぎろい

①. かえん…火焰=物が燃えるときの、光や熱を出している部分。

②. ほかげ…火影=火の光。灯火。

 

 

Q3. 繁吹

正解③. しぶき

①. はこべ…繁縷

②. いぶき…息吹

 

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-42... | トップ | 「絵手紙もらいました-南瓜 -... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (さざんか)
2023-11-07 09:25:16
Q1、金星とは!!
全然分かりませんでした。
2,3は分かりました。
「東の 野にかぎろいの 立つ見えて かへり見すれば 月傾きぬ」を思い出しました。
返信する
★さざんかさん★ (都月満夫)
2023-11-07 14:01:25
金星とは思いませんよね。
柿本人麻呂をおもいだしたんですか?
さすがです^^
したっけ。
返信する
こんにちは~ (haru)
2023-11-07 14:11:23
こんにちは~

かぎろいだけ正解しましたよ~
人麻呂は有名だもんね。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2023-11-07 14:52:10
全部当たりました^^
でも、長庚の意味がわからなかったです。
宵の明星なんですね^^
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2023-11-07 15:47:09
やっぱり人麻呂ですか~。
みなさんすごいですね^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-11-07 15:48:16
長庚はわからないと思ったんですけどね^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2023-11-07 21:49:46
朝を表現する時 ひらがなでよく
「かぎろい」と書いて使ってました
火光と書けば固く感じますね^^
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-11-08 03:35:41
難しかったです🥴
1は、けいめい、のどかを知っていたので、知らないゆうずつにしたら当たりました😁
2は全部分からなくて、当てずっぽうでハズレでしたわ🥹
3も全部分からなかったけど、漢字の印象から当たりました✌
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2023-11-08 06:57:49
「かぎろい」を使っていましたか?
私は使ったことがありませんよ^^
したっけ。
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2023-11-08 07:00:31
1番はダミーから分かっちゃいましたか?
3番は漢字の印象からですか?
素晴らしいですね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事