うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

食工房いろは

2016年08月19日 | 塩ラーメン
2016年8月18日に食べたラーメン(2016年172杯目)

食工房いろは@福島県いわき市沼ノ内

タンメン(800円)


麺は細麺。
スープは野菜の甘味感じる塩。
キャベツ、もやし、豚肉、キクラゲ、ニンジンがトッピング。

ここのウリは何といっても量。
味噌ラーメンも同じ。
麺よりも多い野菜。
なかなか麺にたどり着かない。
スープは程よくおいしいが野菜が多い分少し薄味に感じるかも。
ヘルシーに量を食べたい人にはお勧め。
野菜の量は注文時に減らす事も可能。
そのほかにもカレーがオススメらしく大盛り(1,200円)はかなりのボリューム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚鶏ラーメン武者道

2016年08月18日 | 鶏白湯
2016年8月17日に食べたラーメン(2016年171杯目)

濃厚鶏ラーメン武者道@千葉県千葉市中央区

塩味玉(810円)+ベリーハム(80円)+替え玉(110円)


麺は細麺、やや縮れ、カタメで注文。
スープは鶏ベースの塩。
チャーシュー、ハム、メンマ、キクラゲ、岩ノリ、味玉、ねぎがトッピング。

濃厚な鶏出汁で塩加減よくめちゃおいしい。
麺もかたさ抜群で縮れ具合も絶妙で食感よくおいしい。
麺とスープだけでうまい。
トッピングで追加したハムもめちゃおいしい。
ハム、麺、ねぎ、スープだけで食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺やなかじ

2016年08月18日 | 醤油ラーメン
2016年8月16日に食べたラーメン(2016年170杯目)

麺やなかじ@茨城県日立市

中華そば(650円)+半熟煮卵(100円)


麺は中太麺。
スープは鶏ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、かいわれ、ナルト、味玉がトッピング。

あっさりの中にコクがあり後味良くおいしいスープ。
麺もいい感じにスープと相性良し。
チャーシューも肉質よくおいしい、メンマは極太だが芯まで味が染みてる。
きれいでおいしいラーメン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理青龍

2016年08月15日 | 坦々麺
2016年8月15日に食べたラーメン(2016年169杯目)

中国料理青龍@福島県いわき市平

台湾ラーメン醤油中辛(750円)


麺は中太麺。
スープは中華系の醤油。
もやし、ニラ、ねぎ、ひき肉がトッピング。

台湾ラーメンと言っても発祥は台湾ではなく名古屋。
名古屋風の台湾ラーメンをいわき流にアレンジした感じかな?
辛さは程よく汗かく程度、唐辛子メインの辛さ。
もやしの量も多くシャキシャキ美味しいし辛さを和らげてくれる感じ。
汗かきながらおいしくいただきました。
穴あきレンゲもひき肉をすくうのに最適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岡家

2016年08月14日 | 塩ラーメン
2016年8月14日に食べたラーメン(2016年168杯目)

山岡家@福島県いわき市鹿島

朝ラーメン(400円)+玉子かけごはん(220円)


麺は細麺。
スープは豚骨ベースの塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、のり、梅肉がトッピング。

豚骨感じるがさっぱりするスープ。
油も浮くがそれほどくどくない。
梅肉が良いアクセントでおいしい。
玉子かけごはんも鰹節と専用タレが意外においしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする